日時: 2025年5月25日 @ 10:00 PM – 10:15 PM
場所: 森の情報館
滝野の森ゾーン・自然博物園にある小さな田んぼで田植え体験を行います。 公園ができるずっと前、この場所で暮らしていた人々はお米や木材をつくりながら生活をしていました。 公園になってからは、ボランティアさんとお客様と一緒に当時使われていた田んぼをつかってお米づくりを行っています。 今年もみんなでおいしい「滝野米」をつくりましょう。 ご参加いただいた方へ昨年とれた滝野米のプレゼントもあります。 10月上旬には稲刈り体験 10月下旬には玄米づくり体験 を予定しています。 ■開催日 5月25日(日) ※5/11(日) 抽選申込〆切 ■時 間 ①10:00~12:00【抽選】 ②13:00~15:00【抽選】 ■場 所 森の情報館 (滝野の森ゾーン・西エリア「自然博物園」) ※開始時間の10分前までに受付にお越しください ※受付後、田んぼの広場に移動します。 ■最寄り駐車場 滝野の森口駐車場 滝野公園には入口が3か所ございます。「滝野の森口」からお入りください。 ■定 員 6組/回 (1組最大5名) ■参加費 100円/人 (※別途、入園料・駐車料金がかかります) ■持ち物 ・汚れてもいい服装 ・着替え ・飲み物 ・タオル ・長靴orサンダル(はだしや靴下でもOK) ※通常の田んぼよりも水はけが悪くぬかるみます。 小さなお子さまの短い長靴の場合、長靴の上まで埋まることがあります。 ■備 考 ・雨天決行。 ・お子様だけの参加はできません。必ず保護者の方も一緒に田んぼに入りご参加ください。 ・滝野の森ゾーンには売店、レストラン等がありません。必要な方は昼食をご持参ください。 ・森の情報館1階に更衣室がございます。お着替えの際にご利用ください。 ・イベント中、スタッフが写真の撮影を行います。 HP/SNS等に使用させていただく場合がありますので、写真NGの方は受付時スタッフにお申し付けください。 抽選申込み ※5/11(日)受付締切 ※応募者多数の場合は抽選を行います ※抽選結果は5/13(火)以降、当選者の方へお知らせいたします WEB申込み アクセス方法 ■滝野の森へお越しの際は、お車でのご来園が便利です。 清田方面からお越しの方 南区方面からお越しの方 森の情報館へは滝野の森口から入り「森口駐車場」にお停めください。 森の交流館へは滝野の森口から入り「南駐車場」にお停めください。 ■路線バスでお越しの方は、最寄りのバス停から徒歩で30分ほどかかります。 路線バスでお越しの方はこちら 森の情報館の最寄りのバス停は「厚別の滝」です。 森の交流館の最寄りのバス停は「すずらん公園東口」です。