春の滝野を彩るフラワーシーズン到来!
札幌市近郊最大級の品種数&球数を誇るチューリップや公園の名前の由来であるスズランの開花時期に合わせて、様々なイベントなどを開催します。

開催期間5月17日(土)~6月1日(日)
開催時間9:00~17:00 ※6月~8月は9:00~18:00
開催場所カントリーガーデン 他

チューリップ

■令和7年度チューリップ情報

品種数約120品種
球数約23万本
見頃時期5月中旬~6月上旬

※開花情報は夏期開園以降お知らせします。

■カントリーガーデン

約23万球のチューリップが広大なカントリーガーデンを彩る風景をお楽しみください。
上段はカラフルな色が混ざり合うモザイクアートのようなお花畑、下段は美しいアーチを描く虹のお花畑となります。

◎カントリーガーデン下段(撮影:令和6年5月中旬、開花次第今年のお花の写真掲載いたします。)

◎カントリーガーデン上段(撮影:令和6年5月中旬、開花次第今年のお花の写真掲載いたします。)

■パレット花壇

まるで芝生のパレットの上に色とりどりの絵の具を様々な品種のチューリップが楽しめます。
ほのかに香る品種を集めた「香るチューリップ」コーナーが今年も登場!ぜひ香りをお楽しみください。
チューリップと併せて、パンジー・ビオラもお楽しみいただけます。

■KINOTOWN(キノタウン)

東口とカントリーガーデンをつなぐ小さな花畑です。
今年は植栽区画をリニューアル!どのような花風景になるかお楽しみ♪
※撮影:令和6年5月中旬、開花次第今年のお花の写真掲載します

皇室献上の6品種を植栽

とやまレッド

富山県チューリップの“フラッグシップ”と位置付けている品種。黄小町の突然変異種
(草丈:20~40cm)

乙女のドレス

ピンクの淡い花びらが幾重にも重なったドレスのような珍しい花形
(草丈:40~60cm)

オレンジファンアイク

赤味のあるオレンジ色。ぽっこりとした花形が愛らしい
(草丈:20~40cm)

桃太郎

はっきりとした桃色と白の二色咲き。花壇向き
(草丈:20~40cm)

白雲

雲のように真っ白な花で育てやすく背も高く花壇向け
(草丈:40~60cm)

黄小町

富山生産量連続一位で花壇・鉢植・切花と用途多彩
(草丈:20~40cm)

富山県はチューリップ球根生産量日本一

となみチューリップフェア

砺波地方そして富山県には、チューリップの生育に適した気温、日照時間、肥沃な土地、豊富で良質な水などの自然の恵みがあり、チューリップ栽培は水田裏作の有望な特産物として富山県下全域に波及していきました。

生産者・富山県花卉球根農業協同組合・県などの関係機関が協力して、オリジナル品種開発や低コスト栽培管理技術の普及などに取り組んでいます。

皇室献上品種の選定について

皇室献上チューリップ箱詰め式

富山県内各地区の球根検査員から推薦された生産者を対象にした「ほ場品評会」の審査を行います。この品評会では球根ほ場の生育・病害・管理や球根の品質・収量等を審査し、その中で最も優秀な生産者に農林水産大臣賞を授与します。受賞された生産者が作る品種の中から、花色や開花時期のバランスを検討したうえ、高品質な6品種を選定して皇室に献上します。

■チューリップコレクション

花のまきば(カントリーガーデン下段)の園路沿いに、様々な品種が彩るチューリップロードが登場!
色・形・大きさなど、多種多様かつ個性豊かなチューリップが勢揃い♪
お気に入りのチューリップを探してみてください。

【場所】花のまきば園路

■チューリップ木箱

2024年11月に開催した「チューリップを植えよう」にて、お客様に植えて頂いたチューリップ木箱を展示します。
ご家族やお友達と一緒に植えたチューリップをぜひ見にてください!

【設置場所】カントリーハウス周辺園路沿い

スズラン

公園名「滝野すずらん丘陵公園」にも冠するスズラン。うつむきながら小さな花を咲かせる可憐な姿が魅力です。
実は管理が難しい植物であり、現在、滝野公園では植栽エリアを限定して集中的に管理を行っています。
ドイツスズランや珍しいピンクスズランを公園散策を楽しみながらご覧いただけます。

■令和6年度スズラン情報

本数7,000株(収穫の谷上部園路)
場所収穫の谷上部園路、花のテラス入口付近、平成の森 等
見頃時期6月上旬

◎ドイツスズラン(撮影:令和6年5月下旬)

◎ピンクスズラン:花のテラス入口付近(撮影:令和6年5月下旬)

■収穫の谷上部園路

期間中おすすめイベント

※その他のイベント情報は決まり次第随時更新いたします。

チューリップ2024MOVIE