長期間開催イベント
イベント名 | 開催期間 |
歩くスキー100kmコンペ | 12/22~3/31 |
きのたん探検隊~虹色の星を探そう!~ | 12/22~3/31 |
木の実の妖精タキナッツラリー | 12/22~3/31 |
滝野の森フォトコンテスト作品展示 | 12/22~3/31 |
たきのスキースクール | 12/22~2/28 |
冬さんぽデジタルスタンプラリー | 1/1~3/31 |
イベントカレンダー


【ノモリ目撃情報大募集!】
森フェス開催日までの特別企画! ノモリの目撃情報を大募集します! 公園内で「何か不思議なもの」や「ノモリかも!?」と思ったものを見つけたら 写真に撮って報告をお願いします!! 詳しくはこちらから! → クリック
森フェスの楽しみ方をご紹介!
★タキナッツチャレンジ スタンプを集めながら、森の中でいろんな体験にチャレンジしてみよう! たくさんクリアできたらオリジナル缶バッジがもらえるよ























◆イベント概要
■開催日 2月23日(日) ■時 間 10:00~15:00 (時間内出入り自由) ※最終受付は14:00 ※景品交換は15:30まで ■場 所 滝野の森ゾーン・東エリア ■案内拠点 森の交流館 ■最寄り駐車場 南駐車場 ※滝野公園は冬季入口が2カ所ございます。 滝野の森ゾーンへは「滝野の森口」からお入りください。 ■定 員 なし ■参加費 無料 ※別途、駐車料金がかかります ■当日現地受付 ◆オススメの服装 大人の方も雪あそびができる服装でお越しください。 ・スキーウェアなどの上下防水の防寒着 ・防水の手袋 ・帽子 ・ブーツまたは冬用長靴 ・靴の中に雪が入らないよう足カバーの着用をおすすめします。
◆参加方法
①当日、滝野の森口料金所で「入団届」を配布します。 必要事項をご記入いただき森の交流館受付までお持ちください。 (入団届をお持ちでない方は森の交流館受付でお受取りください)






アクセス方法
★滝野の森へお越しの際は、お車でのご来園が便利です。 「滝野の森口」から入り南駐車場にお停め下さい。 滝野の森ゾーンへのアクセス【南区方面から】 滝野の森ゾーンへのアクセス【清田区方面から】
申込は締め切りました。ご応募ありがとうございました。
広い園内のコースを利用した、歩くスキー大会を開催。
短い距離のコースから長い距離のコースまでレベルにあった競技をお選びいただけます。
タイム測定を行う記録会を同時に開催いたします。
【令和6年度大会 変更点】
今年度はコース区間内工事に伴い、歩くスキーコース 11km / 17kmコースを閉鎖いたします。
そのため、本大会の一部種目は6kmコース周回での距離設定に変更する形での開催となります。
また、コース上の安全管理を目的に【クロスカントリースキー記録会】は午前開催、【歩くスキーの集い】は午後開催に変更いたします。
【大会要項】
◎開催 2/24(月祝)
◎時間 9:45~15:00(競技開始10:00~)
<XC記録会>
受付 9:15~
開会式 9:45~
スタート 10:00~
記録会表彰式 12:00~
<歩くスキーの集い>
受付 12:15~
開会式 12:45~
スタート 13:00~ ※終了後、各自解散
◎場所 つどいの森、歩くスキーコース
コース内工事による11km.17kmコース利用休止に伴い
コース設定を3km.6kmコースの周回といたします。
◎定員 200名(事前申込)
◎種目
■記録会(記録計測)
A:一般男子(高校生以上) 18km(6kmコースを3周)
B:中学生以下男子 18km(6kmコースを3周)
C:一般女子(高校生以上) 18km(6kmコースを3周)
D:中学生以下女子 18km(6kmコースを3周)
E:一般男子(高校生以上) 12km(6kmコースを2周)
F:中学生以下男子 12km(6kmコースを2周)
G:一般女子(高校生以上) 12km(6kmコースを2周)
H:中学生以下女子 12km(6kmコースを2周)
I:一般男子(高校生以上) 6km
J:中学生以下男子 6km
K:一般女子(高校生以上) 6km
L:中学生以下女子 6km
■歩くスキー大会(非計測)
M:12km(6kmコースを2周)(上級者向け)
N:6km(上級者~中級者向け)
O:3km(初心者向け)
◎参加費
■記録会(記録計測)
大人2,700円/名
中学生以下1,700円/名
■歩くスキー大会(非計測)
大人2,200円/名
高校生1,200円/名
中学生以下700円/名
◎参加資格
・健康な方で男女年齢不問
・歩くスキー:全コース120分以内のゴールが可能な方
・小学生以下は引率者が必要、中学生以下は保護者の同意が必要です
◎申込方法
①インターネット:スポーツエントリー(http://sportsentry.ne.jp)よりお申込みください。
※別途手数料220円~300円が必要となります。
スポーツエントリー申込フォームはこちら
②直接申し込み:申込用紙(12月中旬以降配布予定)、参加費を下記受付場所にご持参ください。
・NPO法人北海道歩くスキー協会【札幌市中央区南8条西2丁目5番74号市民活動プラザ405(火・水・金・土 のみ10:00~16:00)】
・滝野公園案内所またはカントリーハウス【札幌市南区滝野247(9:00~16:00 ※12/22以降申し込み開始)】
・㈱ニッセンスポーツ【札幌市白石区本通7丁目北1番34号】
・㈱サッポロスキッド【札幌市南区澄川3条5丁目2番5号】
③銀行振り込み:申込用紙(12月中旬以降配布予定)の「払込取扱票」に必要事項を記入し、最寄りのゆうちょ銀行・郵便局からお払込みください。
※払込手数料は各自のご負担となります。
◎申込期間 2024年12/22(日)~2025年1/27(月) ※①~③共通
◎問い合わせ先
【大会に関するお問い合わせ】
・NPO法人北海道歩くスキー協会(011-532-7160)※ 10:00~16:00(火・水・金・土のみ)
・SPAC滝野管理センター(011-594-2222)※9:00~17:30(~12/21までは平日のみ)
【エントリーに関するお問い合わせ】
・道民札幌市民歩くスキーの集い兼滝野公園クロスカントリースキー記録会エントリーセンター(㈱アイサム)
※10:30~16:00(平日のみ)
冬のあいだは一般開放していない
滝野の森ゾーン・西エリア”自然博物園”を特別にご案内!
滝野公園の中でもとくに自然が豊かな自然博物園では
春から夏にかけて山野草や生きものさがしが楽しめます。
冬は笹やぶが雪に埋め尽くされるので、夏場歩くことができない場所や斜面も自由に歩き回ることができます。
滝野の森のボランティアガイドが
スノーシューのはき方から丁寧にお伝えします。
動物の足跡さがしや冬芽観察など、冬の森をガイドさんといっしょに楽しみましょう。
滝野の森についてはこちらをチェック!
■開催日
①3/2(日) 【定員】
②3/9(日) 【定員】
③3/16(日)【定員】
■時 間 10:00~12:00
※出発の10分前までに受付にお越しください
■場 所 森の情報館(滝野の森ゾーン・自然博物園)
■最寄り駐車場 滝野の森口駐車場
※滝野の森口駐車場はイベント時のみ特別開放します
■定 員 各4組 (一組最大5名まで)(4才以上)
※おひとりでご参加の方も大歓迎です。
※一組ごとにボランティアガイドがついてご案内します。
※当日のガイド人数によっては他グループと合同になります
■参加費 100円/人
※別途、駐車料金がかかります
■備 考
・スノーシュー、ポールの無料レンタルあります
・お子様用のスノーシューは16cm以上の冬靴に装着可能です
・小学生以下のお子様のみの参加はできません。大人の方も一緒にご参加ください。
・滝野の森ゾーンにはレストラン・売店等がありません。必要な方は昼食やお飲み物をご持参ください。
・イベント中、スタッフが記録用の撮影を行います。
HP/SNS等に使用させていただく場合がありますので写真NGの方は受付時、スタッフにお申し付けください。
・よくある質問はこちら → おさんぽガイドQ&A
■オススメの服装
スキーウェアやカッパなどの上下防水の防寒着
手袋、帽子、ブーツまたは長靴、足カバーの着用をおすすめします。
■申込み
WEB申込み
※すでに定員となっている場合はキャンセル待ちでの受付となります
■【自然博物園】開放日!
12:30~15:00(時間内出入り自由)のあいだはガイドなしでもフリーで散策できます。
↓詳しくはこちらをご確認ください
【自然博物園】開放日!
【アクセス方法】
★滝野の森へお越しの際は、お車でのご来園が便利です。
「滝野の森口」から入り滝野の森口駐車場にお停め下さい。
(※滝野の森口駐車場はイベント時のみ特別開放)
★路線バスで森の情報館へお越しの方は「アシリベツの滝」で下車後、公園外を40分ほど徒歩で移動となります。
詳しくは次のリンクから「滝野の森ゾーンアクセス」をご確認ください。
滝野の森イベント情報
雪国ならではのスポーツ、雪合戦の普及のため、小学4年生以上を対象とした大会を開催します。
◎開催 3/2(日)
◎時間 受付9:00~ 大会10:00~
◎場所 つどいの森
◎定員 16チーム(事前申込)
◎参加費 1,000円/チーム(イベント保険代含む)
◎対象 小学4年生以上
◎備考 申込・お問い合わせ 北海道雪合戦連盟道央ブロック(主催)
TEL:011-839-5739
冬のあいだは一般開放されていない
自然博物園(滝野の森ゾーン・西エリア)を時間限定で特別開放!
滝野公園の中でも、とくに自然豊かなエリアで冬の散策をお楽しみいただけます。
案内拠点の森の情報館では、
スノーシューや雪あそびグッズの無料レンタルを実施します。
■当日はまず「森の情報館」にお立ち寄りください。
入退館の際に、受付簿に記入をおねがいします。
■開放日 3/2(日)、3/9(日)、3/16(日)
■時 間 12:30~15:00
(時間内出入り自由) (受付終了14:30)
※上記時間外は自然博物園に立入りできませんのでご注意ください。
■場 所 森の情報館 (滝野の森ゾーン)
■最寄り駐車場 滝野の森口駐車場(イベント時特別開放)
※駐車料金がかかります
■オススメの服装
スキーウェアやカッパなどの上下防水の防寒着
手袋、帽子、ブーツまたは長靴、足カバーの着用をおすすめします。
■スノーシュー・雪あそびグッズの無料レンタルあり
■滝野の森ゾーンにはレストラン・売店等がありません。
必要な方は昼食やお飲み物をご持参ください。飲食を伴う休憩には森の情報館をご利用いただけます。
■散策可能エリア
ガイドツアーもあります!
ボランティアガイドによるガイドツアーも開催しております。
ガイドツアーでは散策可能エリア外もご案内できますのでぜひご確認ください。
⇒スノーシューで冬の自然博物園を歩こう!
【アクセス方法】
★滝野の森へお越しの際は、お車でのご来園が便利です。
「滝野の森口」から入り滝野の森口駐車場にお停め下さい。
(※滝野の森口駐車場はイベント時のみ特別開放)
★路線バスで森の情報館へお越しの方は「アシリベツの滝」で下車後、公園外を40分ほど徒歩で移動となります。
詳しくは次のリンクから「滝野の森ゾーンアクセス」をご確認ください。
滝野の森イベント情報
滝野の森で一年を通して開催している「たきの森ヨガ」
冬はお部屋のなかで森の雪景色を眺めながら体験できます。
冬も森ヨガで心とからだをリフレッシュさせましょう♪
ゆったりとした動きで行いますので、はじめての方にもおすすめです。
ヨガのあとはお菓子とあたたかいドリンクをご用意しております。
■開催日
1/30(木)※終了
2/6(木)※終了
3/6(木)
■時 間 11:00~12:30
※開始の5分前までに受付にお越しください
■場 所 森の交流館 (滝野の森ゾーン)
■最寄り駐車場 南駐車場
■定 員 16名(中学生以上の方)
■参加費 500円/人
※別途、駐車料金がかかります
■備 考
・講師:田中しのぶ先生 (日本ヨガ研修道認定講師)
・ヨガマット、ヨガブロック、毛布の無料レンタルあり。
・お着替えには授乳室をご利用いただけます
・中学生以上の方対象
・イベント中、スタッフが記録用の撮影を行います。
HP/SNS等に使用させていただく場合がありますので写真NGの方は受付時、スタッフにお申し付けください。
・滝野の森ゾーンにはレストラン・売店等がありません。
必要な方は軽食やお飲み物をご持参ください。
■申込み
WEB申込み
※各開催日の一か月前、朝9時から受付を開始します
※すでに定員の場合はキャンセル待ちでの受付となります
アクセス方法
★滝野の森へお越しの際は、お車でのご来園が便利です。
「滝野の森口」から入り南駐車場にお停め下さい。
滝野の森ゾーンへのアクセス【南区方面から】
滝野の森ゾーンへのアクセス【清田区方面から】
★路線バスで森の交流館へお越しの方は「すずらん公園東口」で下車後、公園内を40分ほど徒歩で移動となります。
→徒歩ルートについてはこちらをご確認ください
滝野の森イベント情報
第16回絵画コンクール「冬の外遊び」の表彰式を行います。
◎表彰式 3/8(土)
◎時間 14:00~
◎場所 東口休憩所
ご参加される入選者には公園よりご案内をさせていただきます。
◎入賞作品発表
大賞
田中 瑠七さま
題名:たのしいそりあそび
滝野公園特別賞
横山 和夏菜さま
題名:作ってみたいな雪うさぎ
未就学児部門
・金賞
城野 桜和さま
題名:かまくらとゆきうさぎ
小学校低学年部門
・金賞
川口 真奈さま
題名:お母さんとの思い出
・銀賞
畠山 明帆さま
題名:おおみそかのスキー
・銅賞
井上 凛子さま
題名:楽しい雪あそび
小学校高学年部門
・金賞
清水 梨華さま
題名:飛んでゆけ!雪玉
・銀賞
縄 乃々香さま
題名:午後3時半のグラウンド
・銅賞
小西 慶次郎さま
題名:すべるぞ、びゅん、びゅん
ボランティアガイドが夕暮れの自然博物園をご案内!
徐々に暗くなっていく森のなかをスノーシューをはいて散策しましょう。
天候に恵まれれば雪景色に沈む夕日や星空をみることができますよ!
滝野の森についてはこちらをチェック!
■開催日 3月8日(土)
■時 間 16:30~19:00
※出発の5分前までに受付にお越しください
■場 所 森の情報館 (滝野の森ゾーン)
■最寄り駐車場 滝野の森口駐車場
■定 員 5組 (一組最大5名まで)(小学4年生以上)
※一組ごとにボランティアガイドがついてご案内します。
(ガイド人数によっては他グループと合同になります)
※おひとりでご参加の方も大歓迎です。
■参加費 200円/人
※別途、駐車料金がかかります。
■持ち物 あれば懐中電灯
■オススメの服装
スキーウェアやカッパなどの上下防水の防寒着
手袋、帽子、ブーツまたは長靴、足カバーの着用をおすすめします。
■備 考
・夜間は路線バスの運行はありません
・スノーシュー、ポールの無料レンタルあります
・小学4年生以上の方対象
・滝野の森ゾーンにはレストラン・売店等がありません。
必要な方は軽食やお飲み物をご持参ください。
・イベント中、スタッフが記録用の撮影を行います。
HP/SNS等に使用させていただく場合がありますので写真NGの方は受付時、スタッフにお申し付けください。
■申込み
WEB申込
【参加者の方へ】
※夜間は路線バスの運行がありませんのでお車でお越しください。
※「滝野の森口」料金所スタッフに参加者であることをお伝えください。
※公園は16:00で閉園となりますが、イベントにご参加の方のみ閉園後も「滝野の森口」からお入りいただけます。
※他の駐車場をご利用されていた方は16:00までに「滝野の森口駐車場」へ移動をお願いいたします。
【アクセス方法】
★滝野の森へお越しの際は、お車でのご来園が便利です。
「滝野の森口」から入り滝野の森口駐車場にお停め下さい。
(※滝野の森口駐車場はイベント時のみ特別開放)
詳しくは次のリンクから「滝野の森ゾーンアクセス」をご確認ください。
滝野の森イベント情報
冬のあいだは一般開放していない
滝野の森ゾーン・西エリア”自然博物園”を特別にご案内!
滝野公園の中でもとくに自然が豊かな自然博物園では
春から夏にかけて山野草や生きものさがしが楽しめます。
冬は笹やぶが雪に埋め尽くされるので、夏場歩くことができない場所や斜面も自由に歩き回ることができます。
滝野の森のボランティアガイドが
スノーシューのはき方から丁寧にお伝えします。
動物の足跡さがしや冬芽観察など、冬の森をガイドさんといっしょに楽しみましょう。
滝野の森についてはこちらをチェック!
■開催日
①3/2(日) 【定員】
②3/9(日) 【定員】
③3/16(日)【定員】
■時 間 10:00~12:00
※出発の10分前までに受付にお越しください
■場 所 森の情報館(滝野の森ゾーン・自然博物園)
■最寄り駐車場 滝野の森口駐車場
※滝野の森口駐車場はイベント時のみ特別開放します
■定 員 各4組 (一組最大5名まで)(4才以上)
※おひとりでご参加の方も大歓迎です。
※一組ごとにボランティアガイドがついてご案内します。
※当日のガイド人数によっては他グループと合同になります
■参加費 100円/人
※別途、駐車料金がかかります
■備 考
・スノーシュー、ポールの無料レンタルあります
・お子様用のスノーシューは16cm以上の冬靴に装着可能です
・小学生以下のお子様のみの参加はできません。大人の方も一緒にご参加ください。
・滝野の森ゾーンにはレストラン・売店等がありません。必要な方は昼食やお飲み物をご持参ください。
・イベント中、スタッフが記録用の撮影を行います。
HP/SNS等に使用させていただく場合がありますので写真NGの方は受付時、スタッフにお申し付けください。
・よくある質問はこちら → おさんぽガイドQ&A
■オススメの服装
スキーウェアやカッパなどの上下防水の防寒着
手袋、帽子、ブーツまたは長靴、足カバーの着用をおすすめします。
■申込み
WEB申込み
※すでに定員となっている場合はキャンセル待ちでの受付となります
■【自然博物園】開放日!
12:30~15:00(時間内出入り自由)のあいだはガイドなしでもフリーで散策できます。
↓詳しくはこちらをご確認ください
【自然博物園】開放日!
【アクセス方法】
★滝野の森へお越しの際は、お車でのご来園が便利です。
「滝野の森口」から入り滝野の森口駐車場にお停め下さい。
(※滝野の森口駐車場はイベント時のみ特別開放)
★路線バスで森の情報館へお越しの方は「アシリベツの滝」で下車後、公園外を40分ほど徒歩で移動となります。
詳しくは次のリンクから「滝野の森ゾーンアクセス」をご確認ください。