オイルを使ったセルフマッサージのレクチャーを行いました。

本日は、【花のある北のくらし塾】

今年度の最終回でした。

 

マッサージに使用するオイルは、

・ホホバオイル

・グレープシードオイル

・ラベンダーの精油

これらの効能をかりの先生から教えていただき、ブレンドしました。

ラベンダーの”抗菌、リラックス効果”

さらに、

オイルでマッサージすることで肌のすべりがよくなり、

皮膚から成分が吸収されていきます。

 

目黒 聡美先生

マッサージを担当してくださったのは、

南区で”カイロプラクティック skip”を開設している

カイロプラクター 目黒 聡美先生です。

 

手の反射区について

小顔効果バツグンのフェイシャルマッサージ

腰のぐるぐる体操

肩のぐるぐる体操

 

明るい笑顔と親しみやすい話し方で

みなさん、すっかり目黒先生の虜です(^^)

一般的には、ボキボキ骨をならしたり、すごく硬いね、歪んでますね・・・なんて

気分が落ち込みがちですが、

目黒先生は、全く違っていて

気分から明るくなれる雰囲気の方でした。

 

参加者の皆さま、かりの先生、目黒先生

ありがとうございました(^^)

また、この講座でお会いできますように!!

 

(TAKINO/KIKAKU)

0

コキアのほうきづくり、準備中です。

本日、「収穫の谷」のコキアについて

11月3日(土)、4日(日)に開催する「コキアのほうきづくり」のために

半分ほど抜き取りました。

 

「ほうきづくり」当日までに、乾燥させる必要があるからです。

 

1週間かけて乾燥させて、赤いほうきに変身です。

★「収穫の谷」のコキアは半分ほど抜き取っていますが
  「花のまきば」のコキアは引き続きご覧いただけます。
  コキアは霜の被害にあう可能性もありますのでご了承ください。

「コキアのほうきづくり」

■日時: 11/3(土)・4(日) 10:30~定員になり次第終了
■参加費:300円
■定員:50名 (当日現地先着順)
■場所: 東口休憩所ボランティア棟

Q:どれくらいの大きさですか?
A:こちらにスマートフォンと比較した画像があります。
  卓上ほうき程度とお考えください。

 ←柄を付けるか付けないか、お選びいただけます。

Q:時間はどれくらいかかりますか?
A:個人差はありますが、約1時間とお考えください。
  枝に付いている実を取ったり、
  枝をいくつかの束にして組み合わせたりするため、1時間以上かかる場合もあります。

Q:小さい子供でもOKですか?
A:小学校低学年以下は、保護者の同伴が必要です。
  ぜひご家族やお友達同士でご参加ください。

皆様のご参加、お待ちしています!

+1

初霜

はぁーっと白い息

キラキラ輝く草花

 

初霜が

太陽の光を浴びて

あっという間にとけていきます。

リスに出会うと

冬支度で忙しそうに見えるのは、

初霜のせいでしょうか。

 

新聞で「陸のマリモ」と紹介していただいた

コキアは・・・

”カントリーガーデン”

”収穫の谷”

真っ赤でした。

みなさんに見ていただきたくて、頑張っています。

 

コキア周辺のモミジの葉は、

寒さを忘れるほどの鮮やかさです。

 

(TAKINO/KIKAKU)

0

「森見の塔」~のんびり散策ガイド~その15

滝野の森は、

色彩豊かな秋の森になりました。

 

 大木が貫く”森のデッキ”

 自然と調和するベンチ

 森見の塔の2階から

 3階から見下ろすと、紅葉のパッチワーク

360度見渡すと、空沼岳が雪化粧

 虹がかかった!ラッキー(^^)

 

この「森見の塔」に行くためには、滝野の森口から入園してください。

南駐車場が最寄です。

森の交流館で、滝野の森のガイドマップを受け取り、

地図と標識を確認しながら、のんびり散策するのがおススメです。

 

(TAKINO/KIKAKU)

0

《滝野の森》避難者の方と楽しい時間を共有しました!

本日滝野の森ゾーン東エリアで、
紅葉まつり「森の時間スペシャルステージ」を開催しました。
5月に引き続き、震災の避難者を支援されている
「ふるさとを歌う会in札幌」と共同で、
避難者と支援者、そして来園者みんなで同じ時間を共有することを
目的に、ステージイベントや体験コーナーを用意しました。


すっかり恒例となってきました。森の交流館特設ステージ。


次から次へと様々な演奏やパフォーマンスが続きます。


森のデッキでの特別演奏会も開催されました。


地下1階フロアでは、フラワージェル、パステルアート、
震災を語ろう、骨盤矯正など体験型のプログラムを開催しました。

気温は常に10度を下回る厳しい寒さの中ではありましたが、
たくさんの笑顔があふれるイベントになりました。

グリーンシーズンの営業はあと20日を切りました。
東エリアの紅葉は今がピークです。
ぜひ散策を楽しみに来てください!
http://www.takinopark.com/?p=2574

0

《滝野の森》稲刈りを行いました

滝野の森ゾーン西エリアには昔人が住んでいて、
薪を作ったり稲を作ったりして生活をしていました。
今もその名残はあちこちにあって「田んぼ」もその1つです。

西エリアオープン以来滝野の森クラブボランティアのみなさんと
田植え~稲刈りを実施していますが、今年も先週の土曜日に
稲刈りを実施しました。


全部で4面あります。品種はふっくりんこです。


去年まではボランティアだけで行っていましたが
今年は一般のお客様にも手伝ってもらいました。


滝野の田んぼは冬みず田んぼといって、

冬の間も水を抜かずに、生き物が年中生活できるようになっています。

この日もカエルが出てきて大騒ぎでした。


刈り取った稲は森の情報館の横で乾燥させます。


お疲れ様でした~~。

次回の作業は脱穀です!
11月3日(土)の10時~やりますので
もし参加したい方は森の情報館まできてください。

0

コキアを長く見ていただきたいので…

カントリーガーデン「花のまきば」で、日々紅くなるコキア。

深まる秋を全身でお知らせしてくれます。

しかし、気温が低くなると、心配なのが「霜」。

ある朝突然、植物が枯れてしまうことがあります。

コキアもその被害を受ける可能性があるので…

シートをかけて養生することにしました。

シートが飛ばされないように、ところどころ、ピンで抑えます。

コキア畑は広いので、意外と時間がかかります。

朝になったらシートを外しますので、また紅い姿をご覧いただけます。

霜が降りてしまう前に、可愛らしいコキア達にぜひ会いに来てくださいね!

★翌日霜が下りる可能性があると判断した場合、15時以降シートがけを行います。
 そのため「花のまきば」のコキアがご覧いただけない場合がございます。
 「収穫の谷」のコキアは15時以降もご覧いただけます。

★コキアをご覧いただくには…
 お車をご利用の方は「渓流口」から入園し、「中央口駐車場」か「東口駐車場」に車をお停めください。
 路線バスをご利用の方は「すずらん公園中央口」または「すずらん公園東口(終点)」でお降り下さい。

+1

《滝野の森》ハウチワカエデの紅葉

滝野の森ゾーンでは、何種類かのカエデ/モミジが
紅葉します。
今日、東エリアの森を歩いているとハウチワカエデが
色づき始めているのを見つけましたよ♪


黄色と赤が空に透けてとってもきれいでした。


他の葉っぱがまだ緑なので余計に映えますね。


森のデッキの近くでは、先っぽだけ赤いものもありましたよ。

滝野の森紅葉まつりは10月24日まで開催です。

0

ふかふかの芝生で「たきのドッグラン」

ワンちゃんたちが、鼻をクンクン!

紅葉が始まり、空気が澄んでいるからですね。

ふかふかの芝生は走りやすいようで、わんちゃん達の笑顔に出会えました!

 

「初めてのドッグラン!」

 

「久しぶりのドッグラン!」

 

 

「仲良しドッグラン!」

 

「わんぱくドッグラン!」

 

ご来場くださいまして、ありがとうございました(^^)

また是非、遊びに来てくださいね!

待ってるワン(^・^)

 

(TAKINO/KIKAKU)

 

0

「中心ゾーンの小さい秋」~のんびり散策ガイド~その14

色づき始めた葉や落ち葉を見つけました。

深呼吸すると秋の香りが漂っています。

ススキの穂は”ふわふわ”

落ち葉は”カサカサ”

秋風は”ヒューヒュー”

木の葉は”ザワザワ”

滝は”ザーザー”

静まり返ると”心の声”

あなたは、”小さい秋”見つけましたか?  

 

中心ゾーンへは、中央口駐車場と東口駐車場が最寄です。

自由気ままにお散歩してみませんか?

 

(TAKINO/KIKAKU)

0