新・のんびり散策ガイド~その8

次々と花を咲かせ始めたハーブたち
カントリーハウス屋上のハーブガーデンはどの花壇も華やかに色づいています。

チェリーセージ
花びらがツートーンになっていてひと際可愛い花をつけています。逆さにするとハート型に見えますが、そのままだとサルの赤いお尻にも見えてきました(^^)

リナリア
手前にはホワイト、奥にはパールホワイトが可憐な花をつけています。これからの時期、涼しげな花を咲かせる植物に癒されますね(^^)

カモマイル
誰もが知っているハーブティーの代表格とも言えるでしょうか。可愛い見た目の通り、ティーにすると飲みやすく人気がありますね。麦茶とブレンドすると、ほのかに香るハーブ麦茶ができますよ(^^)

マロウ

こちらもお茶にすると人気です。その人気は、見た目の色からくるものなんですよ。ドライにしたマロウにお湯を注ぐと、透き通るようなブルーのハーブティーになります。このインパクトのある花からは想像できないような色ですよ(^^)

ドリコスラブラブ
名前がキュートなマメ科の植物。葉っぱの色からは想像もつかない素敵な色の花が咲きました。まさに、ラブラブって感じです。くらしの花園の中央アーチに絡みついたところを早く見てみたいですね(^^)

カレンデュラ
菊のような黄色い花のイメージが強いカレンデュラにも、こんな洗練された色があったのですね。その名もブロンズビューティー。なんだか外国人のような名前ですね。この花びらをドライにして、保存しています。使い道は・・・今後のハーブ講座の告知をお楽しみに!

ヤグルマギク

風にそよそよ。背丈は50~60cmはありますね。細い茎がゆっくりと揺れ、何輪も揺れる様子に癒されますよ。今年はカントリーガーデンにたくさん植えられたので、たくさんの花色を楽しめそうです(^^)

レモンマリーゴールド
一株でもモリモリと花をつけていますね。周りに咲く可憐な花に比べると、元気いっぱいのこどものように見えてきました(^^)

ここのハーブガーデン「くらしの花園」へ行くためには、東口駐車場が最寄です。レストランやインフォメーションのあるカントリーハウスの屋上を利用したガーデンです。
春のリニューアルで雰囲気ががらりと変わりました。

ぜひ、触って香りを感じながらご覧ください。

ぜひ、触ってくださいね(^^)

(TAKINO/KIKAKU)

0

ラベンダー石けん作り 1回目

つどいの森では、ラベンダーの蕾がタイミングよく膨らんでいます。

今日の午前中は、ラベンダーの手作り石けんの講座を開催しました。
ハーブコーディネーターのかりの先生と一緒に摘み取り体験からスタートです。




お馴染みのイングリッシュラベンダーから白色のラベンダーもあり、香りを確かめながら10本ずつ摘み取りました。

東口休憩所
会場へ戻り、石けん作りスタート!

石けんとラベンダーティー、はちみつを混ぜてモミモミ、モミモミ・・・

袋から出して形を整えます。使いやす俵型や見た目重視のハートや花型など、みんな違う形です。

ラベンダーをふんだんに!
ニャ~猫発見!
皆さんの作品は個性が輝き、素敵なものばかりでした(^^)
ブレンド中!
石けんが出来たら、お待ちかねのハーブティータイムです。カラダの中からリラックスできましたか?ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
次回のラベンダー石けん作りは、7/13(土)です。お申し込みは、お早めにどうぞ。

(TAKINO/KIKAKU)

0

新・のんびり散策ガイド~その7

うだるような暑さが続いていますね。
市内より涼しいはずの滝野でも、水遊びがしたくなるほどの陽気です。

では、夏の訪れとともに、模様替えをしたガーデンがありますのでご紹介します。

東口ウェルカムオブジェ
パンジー・ビオラからビンカという花になり、雰囲気ががらりと変わりました。まばらに入っている白と桃色のコントラストがとても可愛いですね!

花のまきば入口ウェルカムガーデン
こちらは、白樺柵と矢車草の相性がぴったり!手前には、ペチュニアの花柱が涼しげに咲いています。

ラベンダー
花のまきばへ下ると、ラベンダー畑が見えてきます。紫色の蕾が一面に広がっていますよ。

花のまきば中腹
この園路沿いは、私のお気に入りの場所です。自宅の庭がこんな素敵なガーデンだったらいいなぁ!すぐ横にパラソルとベンチがあるので、ランチや休憩をしてみてくださいね。

 
滝野では、春から夏へと花リレーのバトンが渡されました。

(TAKINO/KIKAKU)

0

岸本日出雄ネイチャーフォト講座「滝野の森をあるく」

本日は、プロカメラマン岸本日出雄先生による写真講座の2回目ということで、会場の滝野の森西エリアへ行っていきました。

森の観察デッキ

この様に木々を上から見下ろす場所は珍しいので、天候に合わせて場所を選ぶと良いそうです。

はるにれ広場

森の観察デッキからはるにれ広場までの約1.2キロのコースで、被写体を探します。

オニシモツケ

木漏れ日

ミヤマクワガタ

セミの抜け殻

ニホンカワトンボ

カタツムリ

ゆっくりと歩きはじめると、生き物に出会いました。
一本の大木に、ミヤマクワガタ、セミの抜け殻、カタツムリが集中していて、被写体のオンパレード!山野草が多くみられる時期が過ぎても、見方を変えるととても充実していました。

次回は、ネイチャーフォト講座の最終回です。「滝と渓流をめぐる」というテーマで、アシリベツの滝や厚別川を中心に撮影に行きます。

滝野公園の30周年記念企画、「四季彩30選フォトコンテスト」へもふるってご応募ください。
詳しくはこちらです。

(TAKINO/KIKAKU)

0

香って、使って、素敵なラベンダー

つどいの森のラベンダーがひっそりと活躍の時を待っています。

品種によって香りが違います。写真のような白いラベンダーもありますよ(^^)

講座やイベント時に限り、ラベンダーを摘み取り活用できますよ!

ハーブ講座では、写真のように手作り石けんを作ります。こねこね、もみもみ・・・(^^)

お子さまでもできますし、大人にはお肌がつるつるになるという嬉しい効果も!

こんな風に、形も大きさも自由に作りますよ。ラベンダーのデコレーションがポイントです(^^)

詳しくはこちらです。

(TAKINO/KIKAKU)

0

パンジー・ビオラCollection2013

4月から開催しておりました全国から集めた600品種のパンジー、ビオラ展示は本日をもちまして終わりとなりました。
期間中の御来園誠にありがとうございました。



0

7/15 森フェスinfo② バルーンアートショー開催

7月15日の森フェスでは、風船の魔法使いエリサさんによるバルーンアートショーを開催します!

エリサさんには何度も滝野に来て頂いていますが、毎回たくさんの方が“風船の魔法”にかかっています!
小さいお子さんはもちろん、大人の方も楽しみにしていてください!

森フェス2013 Summer
「風船の魔法使いエリサさん バルーンアートショー」
13:30~    森の交流館地下1階ステージ
参加費    無料

森フェス2013 Summerについてはこちら

0

渓流ゾーンで滝めぐり

日本の滝百選のアシリベツの滝をはじめ、園内には4つの滝があります。

そろそろ水しぶきを見つけて、涼しくなりたい季節になってきましたね。

アシリベツの滝

4つの滝の中でも、男性的と呼ばれるように迫力満点です。

不老の滝

線が細く、木々の葉に覆われている滝です。アシリベツの滝とはまるで違いますね。

鱒見の滝

鱒見の滝は、もっとも水しぶきを浴びやすい?!

滝の目の前まで近づくことができるので、お肌が潤うよな気がします。でも、近づきすぎには注意ですよ(^^)

横からの眺めが美しいですね。アシリベツの滝と比較され、女性的と言われています。

白帆の滝

坂道を登らないと行けないので、一番ひっそりとしている場所のように思います。でも、水量は不老の滝以上あるので、音も楽しめます。

今日は、どの滝も水量が多かったです。先日降った雨の影響ですね。

それを目当てに見に来て下さった方もいらっしゃいました。

天気によって変化する水量や音を感じて癒されてくださいね(^^)

私は、今日も滝に癒されました!

(TAKINO/KIKAKU)

0

春季ノルディックウォーキング講習会が終了しました。

ポールの持ち方やノルディックウォーキングの歩き方を覚えることができましたか?

滝野の魅力は、やはり花を見たり森林浴が同時にできること。今日の講習会でも、ちょうど見ごろを迎えたルピナスやシベリアアヤメなどを見ることができました。

ルピナス

シベリアアヤメ

メコノプシス

レクチャーの後、2.5キロほど歩きました。汗をいっぱいかいて気持ちがいい!大勢で歩くので気分転換になる!などのコメントをいただきました。

皆さんのこの笑顔を見ると、伝わってきますよね!

春季講習は終了しましたが、今後は、滝野満喫ノルディックウォーキングツアーや秋季講習なども予定しています。

いつもより少し長い距離を歩いてみたり、おしゃべりしながら歩きたい方は、滝野満喫のノルディックウォーキングツアーがおススメです。詳細は、こちら。

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました(^^)

(TAKINO/KIKAKU)

0

新・のんびり散策ガイド~その6

園内では、様々な花が見頃を迎えています。

歩きはじめると、その美しさについつい引き寄せられます。

収穫の谷    「キカラシ」

腰の高さほどあるキカラシの花は、そよ風でふわふわと揺れています。鮮やかな黄色い花が、強い日差しを一瞬忘れさせてくれました。

花人の隠れ家    「赤花ヤエサンザシ」

花を見るときは、下を向いてしまいがちですね。ふと見上げると、樹木の花が目に飛び込んできました。この品種は、改良されて八重の赤い花をつけます。大変珍しいので、フラワーガイドさんもおススメとのこと。この花に女性らしさを感じました。

こもれびの庭    「メコノプシス」

存在感を放つヒマラヤの青いケシ「メコノプシス」は、やはり人気があります。昨日の雨で花びらが少し痛んでいますが、数日もすれば復活するでしょう。この花を撮影したい方も多いはず。花数や状態を確かめて、シャッターチャンスを待ちましょう。

この花々を見るためには、東口駐車場が最寄です。花の情報館にて開花状況をチェックして、散策をスタートしてくださいね!

(TAKINO/KIKAKU)

0