紅葉情報!(10月14日更新)

10月も中旬になり、園内の紅葉が少しずつですが始まってきました!
日に日に色が変わっていく様子を楽しめます。

渓流ゾーン

案内所の周辺では色づきが進んできています!

渓流ゾーン全体ではまだの所が多いです。

中心ゾーン

一部では色づき始め!

今の時期のおすすめは「中央口側」!

コキアやツタなどの紅葉を楽しめます。


「水鏡に映る紅葉を見よう」を開催します。
普段、開園中に流れている滝を午前中だけ停止し、この2日間だけの特別な景色を見ることができます。

開催日・・・10月15日
開催場所・・中央口水の広場
開催時間・・9:00~11:00
※雨天中止、11時以降は滝の流れが再開します。
詳しくはこちら

森ゾーン

西エリア

まだ色づき始めですが、ツタウルシの紅葉や田んぼの水鏡を楽めます!
15日、22日は園内シャトルバスも運行!
この機会に「西エリア」を散策してみてください。
シャトルバスについてはこちら

東エリア

東エリアも色づき始めですが、「交流館」周辺や「森見の塔」では紅葉を楽しめます!

各種SNS更新中!

+2

田んぼの水鏡!

滝野の森ゾーン西エリアにある田んぼでは
稲刈りが終わり田んぼの作業もひと段落。

次は紅葉時期に向けて水を張って「水鏡」を作っています。

今日も朝から水の管理を行い
いい感じで水が溜まりました!

水面の写真を撮ると森の様子は空の様子がクッキリ!

風がなければ赤や黄色の紅葉の様子も写ります!

田んぼ周辺の紅葉は中旬以降ですが、
空や森の様子を写したり、ご家族やお友達の写真を写して撮るのも楽しいですよ!

10月15日(日)、22日(日)は東口から森の情報館まで無料の園内シャトルバスも運行します!コキアの紅葉やこどもの谷の遊具とセットで1日楽しめますのでぜひご利用ください!

シャトルバスについてはこちら

滝野の森西エリア自然博物園MAP

滝野の森ゾーンの日々の様子は「滝野の森staff」というX(旧Twitter)にて更新中です!
クリック

+3

10月の早朝限定!!

10月の早朝限定で「アシリベツの滝」に“虹”がかかります!
早起きして、この時期にしか見ることのできない絶景を見に来てください。
※自然現象なので必ず見れるとは限りません。

アシリベツの滝について

「日本の滝100選」に選ばれている札幌市内最大級の名瀑です。
場所・・・・・・・・・渓流ゾーン
大きさ・・・・・・・・高さ26m
虹観賞おすすめ時間・・10月の9時~10時頃

これからは

これからは「紅葉」の季節!
渓流ゾーンでは色が変わり始めた木が少しずつ増えてきました。

秋のシャトルバス運行!!

滝野の森ゾーンで迎えた紅葉シーズンにあわせ
東口(カントリーハウス前)⇔滝野の森ゾーン(森の情報館)をむすぶ
園内シャトルバスを運行します。

乗車運賃は無料でご利用いただけます。
この機会にぜひ、滝野の森ゾーンを楽しんでください!

運行日
10月15日(日)・10月22日(日)
運行時間など詳しくはこちら

北海道の短い秋を楽しみましょう!!

各種SNS更新中!

+1

これからが秋本番!

10月に入り朝晩の冷え込みが激しくなってきました!
夏期営業が終了する11月10日までの残り1カ月、滝野の秋をお楽しみください!
秋のおすすめはこちらへ!

コキア

赤く紅葉した「コキア」が、カントリーガーデン下段を彩ります。
早めに紅葉したところは一部見頃が過ぎて来ています!
※コキアは中央口駐車場が最寄りです。

アシリベツの滝&虹

この時期限定!
10月頃の朝限定でアシリベツの滝に虹がかかります。早起きしてお越しください。
1枚目の2023年10月3日に撮影したときは、まだ滝つぼの所に虹がある様子でした。
2名目は2022年10月9日に撮影した物です。
※自然現象なので必ず見られるとは限りません。

園内シャトルバス運行!!

10月15日(日)・10月22日(日)に紅葉シーズンに合わせた「シャトルバス」を運行!
この機会に知る人ぞ知る“おすすめスポット”の「滝野の森ゾーン」へ足を延ばしてみてください!

運行区間
東口「カントリーハウス前」⇔滝野の森ゾーン「森の情報館」
※「森の交流館」には停車しませんので、ご注意ください

詳しい情報はこちら

落ち葉にも注目

頭上の景色だけではなく落ちてしまった葉っぱにも注目!
様々な色や形、中には「顔に見える葉っぱ」も落ちているかもしれません。
ぜひ、足元にも注目してみてください!

各種SNS更新中!

+3

「焚き火で滝野米を食べよう!」開催しました

9月は気温がぐっと下がって不安定な天候の日が多くなりましたね。
先日、去年収穫したお米を食べよう!ということで米炊きイベントを開催しました。

公園の田んぼで作っているお米のお話や、かまどの作り方のレクチャーからスタート!

お米を洗って浸水させている間に、薪や枝を用意して火の準備をしました。

火がついた!と思ったら…
一気に空が暗くなり突然の豪雨&雷!

炊事広場の東屋に避難してやり過ごしました。

一時中断しましたが20分ほどでウソのように青空が見えてきました。
心配だったかまどの火も無事だったので気を取り直して再開。

無事にお米が炊き上がりました!
今回はお米を炊く鍋とおかずは参加者の方に持参してもらい、思い思いの道具や食材で炊事を楽しんでいただきました。

最後に記念の集合写真。
思いがけないハプニングに見舞われましたが、おいしいご飯を食べることができて思い出に残るイベントになりました!

お参加ありがとうございました!

+7

コスモス見ごろ!!

秋分の日も過ぎ、これからが「秋」本番!
秋空の下のコスモスが見頃です!

コスモス見ごろ!

カントリーガーデンに広がる約70万本の美しいコスモスをお楽しみいただけます。
コスモスのクラフト体験など開催いたします。

現在の状況:見ごろ
見ごろ予想:9月中旬~9月末頃
開花状況はこちらからご確認ください。

様々な角度から楽しむ!

カントリーガーデンの上から!
丘一面の広がる「コスモス畑」を楽しめます!

コスモスの下から!
コスモス越しの青空を楽しめます。

逆光!
コスモスの花が透けてきれいです!

夕方!
西日が差してオレンジ色の光に包まれます!

グラデーションコキア

晩秋になると赤く変わるコキアですが、今年はいつもより早く赤く変わり始めています!
現在は緑と赤のグラデーションを楽しめます!
コキアは中央口からがおすすめ!

秋のおすすめ
各種SNS更新中!

+1

スポカルSP2023開催!!

「スポーツの秋」「文化の秋」到来!!
今週末に秋の一大イベント!「スポカルSP2023」を開催します!
コスモスやコキアなどの秋の景色と共にお楽しみください。

スポカルSP2023

サッカーや野球などのスポーツ体験や茶道などのカルチャー体験、食などの「滝野の秋」を楽しめるイベントです。
そして、初開催!「滝野骨董アンティークフェア」も同時に実施いたします。
イベントを通して様々なことを体験してみませんか?

◎開催期間 9月23日(土曜日)・9月24日(日曜日)
◎開催場所 つどいの森、東口休憩所 他
◎開催時間 10時~16時
◎定員   一部種目有り
◎参加費  イベント参加無料(一部体験有料)
イベントの各種目のお問い合わせ先
スポカル実行委員会 TEL 011-558-7645 
https:sports-culture.net
※イベント当日の天候及び出展団体の都合により、一部種目が中止・変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※以前開催した写真となります。

詳しくはこちら

これからが秋本番!!

コスモスは見頃!赤や白、ピンクの秋らしい景色を楽しめます!
今年はコキアの色づきが例年よりも早く進んでいます!
現在はグラデーションンコキア!一部では真っ赤に紅葉しているものもあります!
コスモスとコキアを一度に楽しむことができます!

今年のコスモスの様子

各種SNS更新中!
+3

「虫こぶ36選in滝野の森」展示中

滝野の森ゾーン・森の情報館でマニアックな展示がはじまりました!

テーマは「虫こぶ」。
虫こぶは主にハエやダニなどの虫が植物に卵を産むことでできるこぶ状の突起です。

虫こぶにはたくさんの種類があり、バラエティに富んだ見た目をしています。
近くの公園やお庭で見たことがある方も多いかもしれませんね。
勇気をもって割ってみると中にいる幼虫を見ることができますよ。

ヨモギの葉にできた虫こぶ「ヨモギハシロタマケフシ」
シナノキの葉にできた虫こぶ「シナノキハツノフシ」

今回は数ある虫こぶの中から、滝野公園でも見ることのできる36種類を実物も交えてご紹介しています。

不思議な虫こぶの世界と森クラブボランティアのこだわりが光る展示をぜひお楽しみください!

「虫こぶ36選in滝野の森」
<展示場所>森の情報館
<最寄駐車場>森口駐車場
<展示期間>2023年9月16日(土曜日)~10月22日(日曜日)

+8

札幌南マルシェ&たきの秋空コンサート開催!!

皆さんの思い浮かべる秋は何でしょうか?
秋といえば「食欲の秋」「音楽の秋」「スポーツの秋」…
たくさんありますが、今週末には「食」と「音楽」を楽しめるイベントを開催します!

札幌南マルシェ&たきの秋空コンサート

野菜や焼き芋などを販売する南区のお店が集まる「札幌南マルシェ」と小学生から社会人までの幅広い団体による屋外コンサート「たきの秋空コンサート」を楽しめるイベントです。
過ごしやすいこの時期に秋の滝野を満喫してください!

◎開催期間 9月16日(土曜日)・9月17日(日曜日) 
◎開催場所 カントリーハウス周辺
◎開催時間 10時~16時
◎料金   コンサート観覧無料(入園料・駐車料金が別途必要となります)
※イベント当日の天候及び主催者の都合により、一部内容が中止・変更となる場合がございます。予めご了承ください。
詳しくはこちら

これからコスモス見頃!!

コスモスは現在3分咲き!丘を彩るコスモスを楽しめます!
今週末頃からは見頃となる予想です。※天候などによって前後します。
開花状況はこちら

9/10撮影
9/10撮影

秋のおすすめ

+3

お絵かきコンテスト2023結果発表!

滝野の森をテーマにお絵かきを大募集した「滝野の森お絵かきコンテスト2023」。
先日、公園スタッフによる鑑賞会&投票を行いました!
ほっこり癒される作品の数々。今年もご応募ありがとうございました♪

さっそく今年の作品をご紹介します。
上位5作品に選ばれた方には景品を郵送させていただきますのでお楽しみに!

第一位「たきのの森の生きものたち」
第2位「ちゅう車場にもいるんだよ!」
第3位「あめのひのたきの」
第4位「もりの中のなかまたち」
第5位「たきのでであったどうしょくぶつ」
「wとおひっひ」
「ウグイスなかよし」
「かえるのたまご」
「けむし」
「すべり台、楽しいなぁ~」
「たきののもりのなか」
「たのしいたんぼ」
「どんぐり」
「みどりがいぱい」
「楽しいローラーすべり台」
「森の虫ぐんだん」
「大自然をあるいてあえたらいいな」
「かいだんにいるよ」

絵はすべて森の交流館内に展示しています。
滝野の森ゾーンにお越しの際はぜひご覧ください♪

■展示期間 2023年9月9日(土)~11月10日(金)

+9