滝野の森ゾーン園内状況(2023年5月10日)

7日から「シラネアオイと春の野の花まつり」が
始まりました!

今年は雪解けが早く初日からたくさんのシラネアオイが
お出迎え!
一番大きな群落でもある「シラネアオイの小径」は
早くも見頃になっています!

シラネアオイの小径

シラネアオイは通常花びらに見える額片が4枚なんですが
たまに5枚以上あったり3枚しかなかったりしますので探してみてください!

額片6枚のシラネアオイ

みずなら広場方面はまだつぼみも多く今後随時開花していきます。

シラネアオイ以外の野の花も元気で
特にヒトリシズカは園路の脇にびっちり咲いてます!

ヒトリシズカ

時間と体力がある方は西エリアの外周もおすすめ!
今道の脇でオオバナノエンレイソウが咲いています。

オオバナノエンレイソウ

エゾヤマザクラは終わりましたが、森の情報館の近くではスモモが満開!
これ自然に生えた木ではなくおそらく昔この辺りに住んでいた方が
植えた木だと思われます。近くを通ると甘い匂いがしますよ。

スモモ

観察デッキの上には何か黒い塊が落ちてますが
これはヤチダモの花!

ヤチダモの花。上を見上げると花がたくさんついてるのがわかります。

東エリアでは春一番のエゾエンゴサクやアズマイチゲなどは
もう終わりましたが森見の塔から見る「春紅葉」が始まっています。

森見の塔からの春紅葉

この時期シラカバやカラマツの緑に加えて
エゾヤマザクラやアカイタヤの赤い葉っぱが混じって紅葉してるみたいに見えますよ!
最近問い合わせが増えてきた森の炊事広場のヤエザクラはまだつぼみです。
今週末あたりから咲き始めそうですのでもう少しお待ちください!

◆その他の開花中の森の花
・エンレイソウ
・オオタチツボスミレ
・コミヤマカタバミ
・センボンヤリ
・タチツボスミレ
・ニシキゴロモ
・フッキソウ
・フデリンドウ
・ミヤマエンレイソウ
・ミヤマスミレ

鳥たちはまだたくさんいてオオルリ、コルリ、キビタキなど
見た目も派手で声もきれいな鳥たちが出てきています。

キビタキ

またセンダイムシクイの「焼酎一杯グイ〜〜」という声や
ツツドリの「ポッポッポッポッポッ」という声も聞こえるようになりました。

運が良ければエゾリスやキタキツネなどの動物たちや
カナヘビやアオダイショウなどの爬虫類たちに出会うこともあります。

最新情報は滝野の森stafftwitterでご確認ください!

+6

「シラネアオイと春の野の花まつり」スタート!

滝野の森ゾーン・自然博物園では
昨日から「シラネアオイと春の野の花まつり」がスタートしました!

いちばん大きな群落のある「シラネアオイの小径」は見ごろを迎えており、初日は多くの方にシラネアオイと野の花を楽しんでいただきました。

案内拠点である森の情報館では、花の人気投票や「動物の名前がつく植物」がテーマの植物標本展示を開催中です。

投票してくれた方にはポストカードをプレゼント!

期間中は10時~15時までボランティアガイドやスタッフが森の情報館や散策路周辺を巡回してます。おすすめスポットや「この花なんだろう?」など気になることがあれば気軽にお声がけください。

シラネアオイと春の野の花まつりは
5月21日(日)まで開催です!

+6

滝野の森ゾーン園内状況(2023年5月5日)

5月7日から「シラネアオイと春の野の花まつり」
始まりますが、一番大きな群落のシラネアオイの小径では
続々と開花が進んでいます!

シラネアオイの小径
近くで撮影

数を数えてみると、シラネアオイの小径だけで現在400以上のつぼみがあり、
そのうち150近くが開花しています。
つぼみはまだ増えると思いますがもう十分見頃です!

上流の方はまだほとんどがつぼみですが、色の濃いつぼみも出てきています。

色が濃いシラネアオイのつぼみ

シラネアオイ以外の花も増えてきていて、
人気のあるヒトリシズカも開花。

ヒトリシズカ

東エリアではフデリンドウも開花。
この花は1㎝にも満たないくらい小さいうえに
晴れた日の昼間にしか咲きません。

フデリンドウ

東エリアのエゾヤマザクラはピークは過ぎましたがまだ咲いています。

高さ20mの森見の塔に上ると、新芽の緑とサクラのピンクのコラボレーションを楽しめます。

◆その他の開花中の森の花
・イタヤカエデ
・エンレイソウ
・オオタチツボスミレ
・カタクリ
・キタコブシ
・コミヤマカタバミ
・センボンヤリ
・タチツボスミレ
・ニシキゴロモ
・ツルネコノメソウ
・ヒメイチゲ
・フッキソウ
・ミヤマエンレイソウ
・ミヤマスミレ

生きものたちも活発で今日もカナヘビを発見。

カナヘビ。爬虫類なので晴れた日に出歩いてます。

昨日開催した生き物調査隊では田んぼだけで30種類の生き物が見つかりました!
生き物調査隊の様子は「滝野日記」をご確認ください。

最新情報は滝野の森stafftwitterでご確認ください!

+3

「生きもの調査隊」を開催しました!

GWも中盤の今日は無料入園日!
天気にも恵まれて、たくさんの方にご来園いただきました。

滝野の森ゾーンでは、「生きもの調査隊」を開催。
田んぼの広場周辺にいる生きものを大調査しました!

【見つけた生きもの】30種類
・エゾアカガエル(卵・オタマ)
・ツチガエル(オタマ・成体)
・エゾサンショウウオ(卵)
・ドジョウ
・フクドジョウ
・エゾホトケドジョウ
・ミズカマキリ
・ルリボシヤンマ(ヤゴ)
・ヤンマ系(ヤゴ)
・イトトンボ系(ヤゴ)
・サナエトンボ(ヤゴ)
・マツモムシ
・ミズグモ
・ヒメゲンゴロウ
・アメンボ
・モノアラガイ
・カワニナ
・コガシラミズムシ
・ボウフラ
・コオイムシ
・エゾオオマルハナバチ
・シロトラカミキリ
・ナミケダニ
・ダンゴムシ
・コガネムシ(幼虫)
・マダニ
・ツバメシジミチョウ
・モンシロチョウ
・サッポロマイマイ
・カナヘビ
つかまえた生きものは観察したあと森にお返ししました。
(公園の生き物の持ち帰りはできません)

ご参加いただいた皆さまありがとうございました!

+6

滝野の森ゾーン園内状況(2023年5月2日)

今日も朝からいい天気で気温も上がったので
植物たちも生きものたちも元気いっぱいです!

春の陽気につられて主役のシラネアオイが本日開花!!

咲いたのはまだ数株で全体で1500以上花をつけるので
見ごろはまだ先ですが、この時期はつぼみや芽出しも一緒に楽しめます。

5月7日からは「シラネアオイと春の野の花まつり」がスタートします!

また街中より少し遅れてエゾヤマザクラが見頃になりました!!

森の炊事広場の近くのエゾヤマザクラも見ごろ!
森の炊事広場の中のヤエザクラはまだこれからですが、自然いっぱいの森の中でのBBQは最高です!!

春の野の花たちも続々と開花!

ミズバショウ(東エリア:ワイルドコース)
エゾエンゴサク(東エリア:森の教室)
ネコノメソウ(森ゾーン各所)

◆その他の開花中の森の花
・イタヤカエデ
・エンレイソウ
・カタクリ
・キタコブシ
・コミヤマカタバミ
・タチツボスミレ
・ツルネコノメソウ
・ヒメイチゲ
・フッキソウ
・ミヤマエンレイソウ
・ミヤマスミレ

気温が上がってきたので爬虫類たちも出てきました!
4/30の「教えて!徳田先生」の様子はこちら → クリック

アオダイショウ
カナヘビ

鳥たちは毎日元気いっぱい!
今日だけでキクイタダキ、シマエナガ、シジュウカラ、ハシブトガラ、ミヤマカケス、ヒヨドリ、キジバト、ヤマガラを見かけました。

◆この時期見られるその他の鳥
・アカゲラ
・イカル
・ウグイス
・クロツグミ
・コゲラ
・ゴジュウカラ
・トラツグミ
・マガモ
・ミソサザイ

この先園内状況は日々変わっていきますので最新情報は滝野の森stafftwitterでご確認ください!

+4

「教えて!徳田先生 エゾアカガエル編」を開催しました

いよいよGWがはじまりました!

今日は毎年恒例の人気イベント
爬虫類・両生類にくわしい
徳田龍弘先生をお招きして
「教えて!徳田先生 エゾアカガエル編」を開催しました。
(今年からタイトルを「エゾアカガエルの卵を探そう!」から変更しています。)

例年、徳田さんのイベントは雨が降りがちですが、今年は暖かい日差しに恵まれて
オタマジャクシ以外にもいろいろな生きものを発見することができました!

エゾアカガエル
エゾアカガエルの卵
エゾサンショウウオの卵と幼生
アオダイショウ
カナヘビ

じっくり生きものを観察しながら、
特徴や生きもの探しの注意点、外来種のことなど、たくさんのことを教えていただきました。

徳田先生
ご参加いただいた皆さま
ありがとうございました。

【今日見つけた生きもの】
エゾアカガエル(卵・幼生・成体)
エゾサンショウウオ(卵・幼生)
アオダイショウ
カナヘビ
アメンボ
サッポロマイマイ
ゲンゴロウの仲間

【ゲスト出演】
さんちゃん(エゾサンショウウオ)

いつもは森の交流館で暮らしています
+7

滝野の森ゾーン園内状況(2023年4月28日)

明日からGW!
滝野の森も日に日に春が進んでいます!

水辺を覗くと先日まで卵だったエゾアカガエルが
オタマジャクシになって泳ぎ始めました!

エゾアカガエル

相変わらずウグイスやイカルの鳴き声は響いていますが
よく見かけるようになったのはアオジ。

アオジ

青ではなく緑と黄色。目の周りの黒も特徴的。
この鳥一度見つけるとあまり逃げないので観察しやすいです。

◆この時期見られるその他の鳥
・アカゲラ
・イカル
・ウグイス
・キジバト
・クロツグミ
・コゲラ
・ゴジュウカラ
・シジュウカラ
・シマエナガ
・トラツグミ
・ヒヨドリ
・マガモ
・ミソサザイ
・ヤマガラ

虫はまだ少ないですがクジャクチョウがフキノトウの花の上を
飛び回っていました。

クジャクチョウ

西エリアでは先日の雨でたっぷり水分補給をしたのか
もうつぼみになったシラネアオイを発見。

シラネアオイ

早ければGW後半から先始めるかもしれません!

東エリアではエゾエンゴサクやアズマイチゲが見頃です。

エゾエンゴサク
アズマイチゲ

明日から解放となるワイルドコースではミズバショウも開花中!

ミズバショウ

◆その他の開花中の森の花
・エンレイソウ
・カタクリ
・キタコブシ
・ネコノメソウ
・フッキソウ
・ミヤマエンレイソウ
・ミヤマスミレ

森の情報館では明日から植物標本展「動物の名前がつく植物」を開催します!

滝野の森の最新情報は滝野の森staffTwitteでご確認ください。

+3

滝野の森ゾーン園内状況(2023年4月25日)

森の中は夏鳥たちが集まってきてにぎやかになってきました。

一番元気なのはなんといってもウグイス!

ウグイス

おなじみの「ホーホケキョ」と大声で鳴いています。
ただ小さいうえに色が地味でさらに笹薮にいることが多いのでほとんど姿は見えません。

次に聞こえてくるのはイカル。

イカル

「キーコーキー」という独特な鳴き声と一度見たら忘れない黄色いくちばしが特徴です。
またこの時期人気のルリビタキもやってきています。

ルリビタキ

色が青いのはオスだけ。オオルリやキビタキと並んできれいな声で鳴きます。

◆この時期見られるその他の鳥
・アオジ
・アカゲラ
・キジバト
・クロツグミ
・コゲラ
・ゴジュウカラ
・シジュウカラ
・トラツグミ
・ヒヨドリ
・マガモ
・ミソサザイ
など。

春の主役シラネアオイはまだ芽出し

街ではもうほとんど終わったフクジュソウやミズバショウがまだ見られます。

フクジュソウ
ミズバショウ

以外に目立つのがバイケイソウ。花は毎年咲かない植物ですがとにかく葉っぱがどんどん大きくなります。

バイケイソウ

◆その他の開花中の森の花
・エンレイソウ
・キタコブシ
・ネコノメソウ

晴れた日は沢の広場で川の音を聞きながらのんびり過ごすのもおすすめです!

滝野の森の最新情報は滝野の森staffTwitteでご確認ください。

+2

滝野の森ゾーン園内状況(2023年4月19日)

いよいよ4月20日(木)からグリーンシーズン開園です!
開園直前の滝野の森ゾーンの様子をお知らせします!

先日の雪も一気に解けました!

雪の下に埋もれた花たちも無事に咲き続けています!

フクジュソウ(西エリア:見ごろ終わり)
ミズバショウ(西エリア/東エリア:見ごろ)
エンレイソウ(西エリア:咲き始め)

春の主役シラネアオイも芽を出し始めました!

シラネアオイ(西エリア:芽出し)

◆園内で開花が確認された花
・フクジュソウ
・ミズバショウ
・エンレイソウ
・エゾエンゴサク

水辺を覗くとエゾアカガエルの卵もたくさん!

エゾアカガエル(卵)

森の中にはウグイスの鳴き声も響いています!

ウグイス

◆滝野の森で確認された生きものたち
・エゾアカガエル(成体、卵)
・エゾサンショウウオ(卵)
・クジャクチョウ
・エルタテハ
・キジバト
・シジュウカラ
・ゴジュウカラ
・アカゲラ
・ウグイス

滝野の森の最新情報は滝野の森staffTwitteでご確認ください。

+4

滝野の森ゾーン園内状況(2023年4月17日)

開園まであと3日。
今年は3月以降雪が降らず雪融けも順調で
いよいよ開園!、と思った矢先
まさかの雪。。。

4月12日の森の教室
今日の様子

西エリアのシラネアオイの小径も雪景色。

せっかく咲き始めたエンレイソウやミズバショウも寒そうです。

エンレイソウ
ミズバショウ

◆園内で開花が確認された花
・フクジュソウ
・ミズバショウ
・エンレイソウ

先日水辺をのぞいたらエゾアカガエルのカップルや
エゾサンショウウオの卵があったんですが
この雪でぶるぶる震えてそうです。。。

◆園内で確認された主な物たち
・エゾアカガエル(成体、卵)
・エゾサンショウウオ(卵)
・クジャクチョウ
・エルタテハ
・キジバト
・シジュウカラ
・ゴジュウカラ
・アカゲラ

滝野の森の最新情報は滝野の森staffTwitteでご確認ください。

滝野の森ゾーンについてはこちら → クリック

+1