そりゲレンデ準備中です

滝野スノーワールドの中でも人気のアクティビティ
「チューブそり」。一気に滑り降りると、とっても気持ちいい!

このそりが無料でレンタルできるので
冬になると「そりゲレンデ」は多くの子どもたちで賑わいます。

今日はその準備の様子を覗いてみました。

何やら距離を測ったり、オレンジ色の棒を立てたり…
これって何でしょう?

実はこれ、チューブそりの「コース」を作るための目印づくりなんです。
チューブそりのストレートコースは200m、最大6コース。
雪が積もったら、圧雪車(あっせつしゃ)という機械でコースを造るのですが
コースの幅がバラバラにならないように、どのコースもまっすぐ滑走できるように
このオレンジ棒、あらためオレンジポールがとっても大事な目印になるのです。

↑この場所に雪が積もると…

↑こんな風になります。
 写真の角度がちょっと違いますが、2枚とも遠くに「あり塚の塔」が見えるのがおわかりいただけるでしょうか?

のんびりお昼寝…ではありません。
各コースのスタート地点を水平に揃えるために、地際でしっかり見ています。

滝野スノーワールドではこのオレンジポールや、赤白しましまのポールが
ゲレンデ、駐車場など色んな場所で大事な役割を果たしてます。

遊びに来たら、ちょっと注目してみてくださいね。

★滝野スノーワールドは、12/23(金・祝)オープン予定です。
 ゲレンデ状況等は12/20(火)より「今日の滝野」にてお知らせします。

0

雪、積もりました!

ただいま冬季に向けて準備中の滝野公園。
冬は雪遊びが楽しめる「滝野スノーワールド」に大変身!

初雪は先日降りましたが
今日はうっすら積もりました!
(朝いちばんにとった写真です)

根雪にはならないかもしれませんが…
冬への気分が高まります♪

上の写真は芝生が広がる(広がっていた)「ローンスタジアム」
冬は「そりゲレンデ」になります。

こういう「チューブそり」で滑ります。

★滝野スノーワールドは12月23日(祝)オープンです。

0

HBC「北海道NEWS1」にて紹介されました。

本日18時40分ごろ
HBC「北海道NEWS1」にて滝野の紅葉が紹介されました。
今日の朝、収録した様子をお伝えします。

紅葉は終盤にさしかかっていますが
はらはらを落ち葉舞う姿をキレイに撮影してくださいました。

さて、アシリベツの滝へ。この日は晴天で、虹もばっちりです。

9時20分ごろには、虹を撮影するためにお客様も集まり始めました。
せっかくなので感想を聞いてみました。

ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

帰りはカントリーガーデンのコキアも撮影してくださいました。

「北海道NEWS1」の皆様、本当にありがとうございました!

アシリベツの滝とコキアは、それぞれ近い駐車場(停留所)が異なります。

★アシリベツの滝
 渓流口から入園、渓流口駐車場(すずらん公園渓流口)が便利です。
 (渓流口駐車場から約1㎞先になります)

★コキア(カントリーガーデン・収穫の谷)
 渓流口から入園、東口駐車場(すずらん公園東口)が便利です。
 
今日の滝野」(HPトピックス)でも日々の様子をご案内しています。

0

STV「どさんこワイド!!朝!」で紹介されました

本日午前6時20分ごろ
STV「どさんこワイド!!朝!」で滝野の紅葉が紹介されました。
その収録の様子(17日)をお伝えします。

まずは午前9時ごろ、アシリベツの滝の前で撮影準備。

この虹、「晴れた日の午前9時から10時の間」というのが条件なので
太陽が出てくれないと、見ることができません…
カメラをスタンバイした後、なかなか虹が出ず、じっと待ちの状態…

まだかな~

あっ!

太陽が!

無事に虹を撮ることができました。

この後、滝周辺の紅葉、カントリガーデンに移動してコキアも撮影していただきました。
「どさんこワイド!!朝!」の皆様、本当にありがとうございました!

ちなみに画像ではご案内できませんでしたが
「滝野の森ゾーン」は滝やコキアとはまた違った紅葉をお楽しみいただけます。
ご来園には「滝野の森口」からの入園が便利です。
詳細はこちらをご覧ください。

0

コスモスと紅葉のコラボレーション

先日、コスモスの水鏡と「水の広場」の紅葉をご紹介させていただきましたが
「花のまきば」でも花数の増えたコスモスと紅葉のコラボをお楽しみいただけます。

花のまきばのコスモスは一部抜き取りましたが
「風の丘」のコスモスはまだ元気に開花中です。

個人的おススメコースは
中央口から入る→「水の広場」で水鏡と紅葉を見る
→坂道を上る途中で「収穫の谷」のコキアを鑑賞
→「風の丘」でコスモスと紅葉を見る
→カントリーハウスで休憩したり食事したり
→下りる→中央口から帰る
です。

中央口からだと帰りは坂道を下る形になるので、楽なんです♪

0

こんな花の楽しみ方はいかがですか?(花のある北のくらし塾)

コスモスフェスタが終了いたしました。
(一部の花畑ではまだご覧いただけます)
春や夏に比べると、少しずつお花が少なくなっていく時期ですが
そんな時期に花を楽しむ方法、少しご紹介します。

10/9(日)「花のある北のくらし塾」にて「フォトスタンド作り」を開催しました。


ラべンダーなどのハーブやアジサイなど
滝野公園内で摘み取った植物を乾燥させておいたものを


既製のフォトスタンドにボンドでくっつけるという、とても簡単なもの。

簡単といっても、材料は多彩。
ホップ、ラベンダー、ゼラニウム、ラムズイヤー、オレガノ、アジサイ…
皆さんデザインに「う~ん」と考え込んでいました。
でも、この考える過程が、とても楽しいんですよね!


この講座でおなじみの、狩野亜砂乃先生の説明はとても丁寧です。
ひとつひとつのハーブの効果や、作り方の注意点など、皆さん真剣に聞いています。

完成したものを、撮影させていただきました。


フォトスタンドが、こんなに素敵に変身!
この日は天気も良かったので、「外で記念撮影したい人!」と言ったら
快くご協力いただきました。

皆様、ありがとうございました。

さて、「花のある北のくらし塾」は10/22(土)で今年度の最終回を迎えます。
内容は冬に向けての「ハンドクリームづくり」。
みつろうとホホバオイル、ラベンダーの精油を使ったクリームづくりです。
空席残りとなっておりますので、興味のある方はお早目のご予約をお願いします。

「花のある北のくらし塾」ハンドクリームづくり
日時:平成23年10月22日(土) 10:30~12:00
場所:東口休憩所
定員:20名(事前予約)
参加費:300円(別途入園料、駐車料金が必要です)
予約:滝野管理センター(011-594-2222、9:00~17:00)
※定員になりましたら受付を終了いたします。

ご予約、お待ちしております。

0

コスモスクラフトに挑戦!

9/10(土)からいよいよ始まるコスモスフェスタ。
フェスタ期間中の土日は滝野で咲いたコスモスの押し花を使って
クラフト体験ができます。

今日はスタッフがクラフトに挑戦してみました。

作るのはこちらの「コスモスティッシュボックス」です。

ラミネートフィルムにコスモスの押し花を並べます。
型紙を下に入れて、イメージを膨らませましょう!

「これでよし!」と思ったら、とある機械にイン。

コスモスを挟んだラミネートのできあがり。
ちょっと厚めの透明の紙、といった印象です。

ボックス型に組み立てられるよう、型紙通りに切っていきます。
ずれないように、ラミネートと型紙をセロハンテープでくっつけておくのがポイント。

折り目はカッターの背でつけます。
切り落とさないよう、注意しないと!

折り目をつけたら、ぱきぱき組み立てていきます。

中身を入れて…

完成です!一枚一枚、ちゃんと取り出せます!
食卓や机にひとつあると、雰囲気変わりますよ!

こちらの「ティッシュボックスづくり」は
フェスタ期間中の土曜日、13:00~14:00に受付を行います。
ティッシュもついて、ひとつ200円。
作ってみたい方は当日、直接東口休憩所までお越しください。

ちなみにこちら、スタッフが作って45分くらいかかりました。
お片付けも入れると、1時間くらいかかると思います。
「なんだか難しそう~」と思った方、
同時開催の「コスモスのしおりづくり」なら気軽に作れますよ♪
カッターも使わないので、小さなお子様にもおススメです。
(はさみはデザインにより使います)
写真は昨年の様子です。

こちらは2枚で50円。
コスモスフェスタ期間中の土曜日、13:00~15:00の間に
東口休憩所までお越しください。

おや、こちらは何を作っているのでしょうか?

コスモスの花びらを切って入れています。
できたのはこちら。細くてわかりにくいかもしれませんが
きのたんの顔が入っています。

中をのぞくと…

あら、きれい♪
万華鏡だったんですね。

この「コスモス花の万華鏡づくり」はフェスタ期間中の日曜日に開催しています。
ひとつ300円。
滝野では、きのたんの顔が入ったオリジナル万華鏡が作れますよ!

こちらのプログラムは事前予約優先です。
予約は滝野管理センターまで(011-594-2222、9:00~17:00)

コスモスクラフトについては、こちらのページもご覧ください。
http://www.takinopark.com/10_MAINTENANCE/index.php?m=tp_show&id=1026

0

滝野の納涼スポット(こどもの谷編)

夏休みも後半に入りました。まだまだ暑い日が続きますね。
「まだ遊び足りな~い!」と思っているちびっこも多いのではないでしょうか。
今日は子どもに人気のエリア「こどもの谷」の納涼スポットをおさらいしたいと思います。

まずは東口ゲートから「こどもの谷」へ向かいましょう。
東口ゲート(または中央口ゲート)から「こどもの谷」へは徒歩で10分程度です。


このパレット花壇を左手に見ながら…

この「花人の隠れ家」前の園路を通って…

この「フワフワエッグ」が見えるところまで来たら、「虹の巣ドーム」で折り返すように園路を進みます。

ここが夏の1番人気「森のせせらぎ」です。
湧き出る水に手や足を浸したり、水着で全身に水を浴びたり…みんな思い思いに水を楽しんでいます。
水深は10センチなので、ちびっこも安心。

「もう少し深いところでも大丈夫!」
な人は、こちら「ビーバープール」もいかがでしょうか?
深いところで約30センチです。

「水以外で涼しいところはないの?」というご質問もあるかもしれません。


もし、こんな通路を見つけたら、もぐってみてください!


地下にある「ありの巣トンネル」は日陰になっているので、涼しいんですよ~中は迷路のようにぐねぐねしていて、いきどまりだったり、急に陽が射す場所に出たり、探検しているうちにあっという間に時間がたってしまいます!

こんな入り口を見つけたら、迷わずGO!

実はここは「あり塚の塔」(こどもの谷のどこからでも見える、でっかい塔です)の真下です。
水が流れているので、あたりはひんやり、とっても涼しい…
ここから頂上まで階段で上り、すべり台で下まで降りることもできます。

「こどもの谷」の隣には「森のすみか」というエリアがあります。

こんな通路を見つけたら、ぜひ進んでみてください。

写真のように、森に囲まれているように設置されている遊具で遊ぶことができます。
「こどもの谷」と比べると、全体的に涼しいかも!?


森のすみかのすみっこにある「秘密の抜け道」も隠れた納涼スポット。


滝野の歴史に触れたり


絵合わせなのどの仕掛けで遊んだりすることができます。

「こどもの谷」と「森のすみか」の納涼スポット巡り、いかがだったでしょうか?
「ここ、行ったことない!」なんて場所、ありましたか?
写真だけでは伝えきれない涼しさを、ぜひこの夏は体感していただければと思います。

0

花のある北のくらし塾「ハーブ石けんづくり」

昨日6月25日(土)に、ハーブ石けんを作る講座を開催しました。

5月から9月の第4土曜日に定例講座として開催している

花のある北のくらし塾「誰でも簡単ハーブ活用術・連続講座編」の2コマ目です。

★記事の一番最後に、7月開催の「ラベンダー石けんづくり」の情報が掲載されています。

ハーブコーディネーターの狩野先生のお話を交えながらなごやか~に進みました。

ここで石けんを作る手順をちょっとだけご紹介。

袋にハーブティーと、はちみつを入れます。

それをひたすら、こねこねこね…

こねて粘土のようになった石けんをかざりつけ。

かざりつけに使ったハーブの一部は、公園内の「くらしの花園」というハーブ園で摘み取ったものです。

※イベント「花のある北のくらし塾」参加時のみ摘み取っています。通常は公園内の植物採取は禁止です。

この日に参加者の皆さんが作った石けんをご紹介します!

↑記念写真。ちょっと緊張しちゃったかな?

さて。

「石けん、作りたかったな~」という方に、耳より情報!

7月はラベンダーフェスタ期間中に「誰でも簡単ハーブ活用術・初心者編」として「ラベンダーの石けんづくり」を開催します!

天気が良ければ滝野公園にあるラベンダーを摘み取ってかざりつけも行います。

↑昨年イベントで作った石けんです。

ハーブコーディネーターである狩野亜砂乃先生から、ラベンダーを生活に取り入れるコツも学べます。

皆様のご参加をお待ちしています。(事前予約がおススメです)

花のある北のくらし塾「誰でも簡単ハーブ活用術・初心者編」ラベンダー石けんづくり

日時:7月9日(土)、17日(日) 10:30~12:00

受付:東口休憩所

参加費:300円(別途入園料・駐車料金が必要)

定員:20名/日

予約:滝野管理センター(011-594-2222、9:00~17:00)

+1

すずらん間もなく見ごろです!

「スズランの小径(こみち)」ではすずらんの甘く優しい香りに

「あ、これすずらん(の香り)なんだ~♪」と立ち止まる人も。

スズランの小径(小径)6月8日

5万株のすずらんに、ぜひ会いに来てください!

0