ウチダザリガニの調査を行いました!

本日札幌市さんと専門家の方が来て
公園内の厚別川流域に特定外来種のウチダザリガニが
生息していないかを調査してくれました!

園内の川数か所にで調査をした結果、ウチダザリガニは見つかりませんでした。
その代わりヤマメやハナカジカなど川の中の生きものたちが
見つかりました!

ウチダザリガニは特定外来種で在来生物への影響も出てきているので
公園内で見つからなかったことは一安心ですが
厚別川の下流域ではウチダザリガニたくさん見つかっています。

もし公園内で大きなザリガニを見かけたらスタッフまでお知らせください。

+6

大和ハウスさんがボランティアに来てくれました!

本日企業CSR活動で大和ハウス工業株式会社の方たちが
ボランティアに来てくれくれました!

大和ハウスさんはコロナの前から
毎年ボランティアに来ていただき
外来種の駆除や花畑の草抜きなどを行ってもらっていました。

今年の作業は炊事遠足広場の草刈り。
今年から炊事がOKになったのですが
2年間利用を中止してたので奥の方が草むらになっていたので
草刈りをしてもらいました!

作業前
作業前
作業前の説明
作業スタート!

約1時間ほど作業をしてもらった結果
今までうっそうとしていた場所がスッキリしました!
作業に参加して頂いたみなさま、ありがとうございました!

+8

滝野の森ゾーン西エリア特別解放!

3月になりましたが今年はまだまだ雪がたっぷりあります。

それでも日に日に日差しが暖かくなったり
空が明るくなったりと春らしくなってきました。

毎年3月になると冬季は一般開放していない
「滝野の森ゾーン西エリア」を使ったイベントをスタートしています!

このエリアは春になるとシラネアオイという
紫の可憐な花が大群落を作りますが
冬の間は一面冬景色!

沢や急斜面があるのでいつも解放するわけには
いかないのですが、
今年も3日間だけ一般開放しています!

昨日は初日。
天気にも恵まれて絶好の散策日和となりました!

西エリアの一般開放は
3月13日(日)と20日(日)にも開催!
10時~14時30分までの間「沢の広場~はるにれ広場」の間を
自由に歩き回ることができますよ!

※天候等によりエリアの制限や中止になる可能性があります。

西エリアの様子はこちら!

+6

きのたんの森開催!

冬休み真っ最中!

滝野の森では「冒険あそび場きのたんの森」を開催!

このイベントでは滝野の森クラブボランティアが
見守りながら尻すべりやかまくら作り、
さらにはいつもはできないブランコやハンモックなど
自由に森あそびを楽しむことができます。

今シーズン初回は100人以上の参加者がありましたが
広い森の中に散らばって雪あそびを楽しんでいました!

イベントの様子は動画でもアップしています!

【今後の予定】
1月16日(日)、30日(日)、2月6日(日)、13日(日)、20日(日)
時間:12時~14時30分
場所:滝野の森ゾーン

+5

ビジターセンターリニューアル!

東口ゲート入ってすぐ右手にある
ビジターセンターをリニューアルしました!!

元々あったジオラマの位置を動かし
大きなモニターとセットにして
ジオラマと映像の両方で
滝野の広さやあそび方を見つけたもらえるようになりました!

また、夏場大人気だった「たきのガチャ」も登場!
”クマすず”と”スズランストラップ”の2種類を選べます!

他にもきのたんファミリーやタキナッツなど
滝野のキャラクターたちに関する展示もあります!

ご来園の際はぜひお立ち寄りください!

(自然環境係/今井)

+3

森のリースづくり開催!

もうすぐクリスマス!
滝野の森ゾーンの森の交流館では
自然素材をたくさん使った
「森のリースづくり」を開催!

初日から雪景色を楽しみながら
のんびりした時間を楽しんでもらいました。

リースづくりは24日(金)と25日(土)も開催します。

◆森のリースづくり
12月24日(金)、25日(土)
場所:森の交流館
参加費:200円
定員:6組/回
予約:滝野公園HP → こちら

(自然環境係/今井)

+2

クマパネル登場!

カントリーハウス横広場に
巨大な顔出しクマパネルが登場!

周辺には監視カメラなどで撮影した
滝野の生きものたちの紹介コーナーもあります。

グリーンシーズンが閉園する
11月10日まで展示しています!

+3

10月1日(金)より開園します!

新型コロナウィルス感染拡大防止のために臨時閉園となっておりましたが、
明日10月1日(金)より開園することとなりました!

夏から秋へ切り替わる時期をご覧いただけなかったのは大変残念ですが、
滝野は今から紅葉の時期になります。

日に日に移り変わる色鮮やかな風景をお楽しみください!

この先も引き続き感染予防にご協力を頂きながらの開園となりますが、
みなさまのご来園お待ちしております。

園内の状況やイベントに関する情報は公園のHPやSNS等で
発信していますのでご確認ください!

+2