今日滝野の森ゾーン東エリアで
「滝野トレッキングツアー」を開催しました。
過去2年間は雨の中の開催でしたが今年は天気ももってくれて
楽しく歩くことができました。
しかも、紅葉は今がまさに見頃!
参加者のみなさんには歓声を上げながら森歩きを楽しんでいただきました。
あっという間に2時間半。
紅葉はあと数日は楽しんでもらえると思いますので
お時間ある方はぜひ見に来てください!
Takino Nikki
グリーンシーズンを通して開始しているノルディックウォーキング100kmコンペで本日1000km達成者が出ました!
津田さん
ご夫婦でノルディックを楽しまれていて、ご主人は去年1年間で達成されていてこの度奥様が見ごと1000km達成されました!
滝野では最近ノルディックウォーキングの愛好者が増えています。
今日も紅葉を見ながらウォーキングと楽しんでいるメンバーに出会いました。
10月29日(火)と11月5日(火)は講習会を開催します。
ぜひ体験してみてください!
http://www.takinopark.com/?p=7928
滝野の森ゾーンの紅葉状況です。
◆東エリア
森見の塔からの景色が最高です!
ここ数日で一気に色づきました。
森の交流館から見る景色でも十分です!
今週末ごろまでは続くと思います。
クワガタの森・カラマツの尾根の紅葉が見事です!
東エリアは上から、西エリアは下から見上げる紅葉です。
森見の塔はバリアフリーなので小さなお子様連れや体力に自信がない方でも楽しんでいただけます。
西エリアでは水曜日と日曜日にガイドツアーを開催しています。
東エリアでは10/26にトレッキングツアーを開催します。
森クラブボランティアと一緒に紅葉を楽しみませんか?
イベント情報はこちら
現在も閉園が続いている滝野公園ですが
今朝出勤してきたらとても大きな虹がかかっていました!
午前中の巡回時もローンスタジアムの上から
とてもきれいな虹が見えました。
現在南側にあるフェンスの扉を開けて外に出ていけるようにしたり、
カメラの設置と石灰を撒いて痕跡の確認などを行っています。
今までの経緯等は以下のページでご確認ください。
http://www.takinopark.com/?p=7876
閉園期間が長引き大変ご迷惑をおかけしておりますが、
引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
昨日滝野公園のクマ対策会議が行われて、10月17日までの閉園期間の延長が決まりました。
この期間に開催予定のイベントもすべて中止とさせていただきます。
来園を楽しみにされていた方には申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。
9/30夜10時ごろ、園内に仕掛けた監視カメラにクマが写っていました。
場所は最初に足跡が見つかった場所の近くです。
今後の対応については別途決まり次第ご連絡いたします。
札幌開発建設部よりプレスリリースが出ていますのでこちらもご確認ください
→こちら