滝野の森ゾーン・森の交流館では
今年最後の「森の楽校」を開催しました。
11月の内容はバードコールづくり。
滝野の森でみられる鳥のことや双眼鏡の使い方を学びながら野鳥観察も楽しみました。
(自然環境係/小西)
Takino Nikki
滝野の森ゾーン・森の交流館では
今年最後の「森の楽校」を開催しました。
11月の内容はバードコールづくり。
滝野の森でみられる鳥のことや双眼鏡の使い方を学びながら野鳥観察も楽しみました。
(自然環境係/小西)
2021年10月31日日曜日・晴れ
「滝野で暮らそう!脱穀体験」を開催しました。
乾燥した稲を「脱穀」「唐箕(とうみ)」「もみすり」をして玄米にしていきます。
まずは脱穀機で稲からお米をおとして…
唐箕(とうみ)という機械を使って葉っぱや軽いお米を取り除きます。
最後に、もみすり機でお米についている殻を落として玄米の完成。
2021年度の滝野でとれたお米は、7.4kg!
昨年より400g多い収穫となりました。
滝野の森のお米づくりにかかわってくれた皆様、
ありがとうございました!
(自然環境/小西)
中心ゾーン・カントリーガーデンでは6000株のコキアが紅葉を迎えています。
こちらのコキアは10月25日月曜日に一部抜き取りを行いますが、10月31日日曜日までお楽しみいただけます。
紅葉シーズンに合わせ
中心ゾーン(東口カントリーハウス)と滝野の森ゾーン(森の情報館・森の交流館)をむすぶ園内シャトルバスを運行します。
運行日は2021年10月17日(日曜日)、23日(土曜日)、24日(日曜日)。
どなたでも無料でご乗車いただけます。
ぜひこの機会に森の紅葉もお楽しみください。
2021年10月9日土曜日
快晴
本日は滝野の森ゾーン・西エリアの田んぼで稲刈りを行いました。
今年は夏に稲をシカに食べられてしまい、すこし収穫量が少なくなってしまいましたが、無事収穫を迎えることができました。
最後は稲を干して終了。
みなさまおつかれさまでした。
干した稲を玄米にする脱穀体験は10月31日実施予定です。
2021年10月5日火曜日
中心ゾーン・花のまきばでは、
来年に咲くチューリップの植栽準備のためコスモスの抜き取りが行われました。
コスモスが咲いていた場所はすこし寂しくなってしまいましたが、
中心ゾーン・中央口周辺ではサルビアやヒマワリが見ごろを迎え、コキアが少しずつ色づき始めています。
また東口周辺では50品種のダリアをご覧いただけます。
こんにちは
ただいま中心ゾーン東口周辺はキュートなハロウィン仕様になっています。
ぜひコスモスやダリアといっしょにたきのハロウィンもお楽しみください。
国営滝野すずらん丘陵公園は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
8月28日土曜日より当面の間、臨時閉園します。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
開園が決まりましたら、改めてお知らせいたします。
毎月メニューを変えて森の中でのあそびやクラフトが楽しめるイベント「森の楽校」。
今回のタイトルは「森の精霊を探そう!」
森の中を歩きながら顔に見えるものを探したり、葉っぱやお花などを組み合わせてオリジナルの精霊をつくったりしてあそびました。
みつけた精霊はカメラで撮影。
散策のあとは、木の実や森の素材をくっつけてオリジナルのフォトフレームをつくりました。
精霊の写真をいれて完成!
今回参加してくれたみんなの作品を紹介します!
ご参加ありがとうございました!
(自然環境係/小西)
今年から中心ゾーン・東口休憩所近くに
公園限定グッズが手に入る「たきのガチャ」が設置されました!
現在(2021年7月16日)は、
すずらんの花がモチーフのストラップと
くますずが登場しています!
運が良ければレアなシークレットが当たるかも!?
滝野すずらん公園の来園の記念にぜひいかがでしょうか
(自然環境係/小西)