今年は記録的な雪不足で、
数日前市内ではまとまった雪が降ったんですが
滝野はなぜか避けられて数センチの降雪でした。
とは言え山の中なので斜面以外は雪に覆われています。
滝野の森ゾーンではスノーシューを履いての散策や、
鳥探し、動物の足跡探しなど冬の森探検を楽しめますよ!
森ゾーンの拠点は森の交流館。
テラスからの景色だけでも最高です!
ここでスノーシューや双眼鏡、雪遊びグッズを借りることができます。

森の中はこんな感じ。
雪で覆われている斜面はスノーシューで駆け降りることもできます!

森の奥にある「森の教室」の近くは雪もたくさんあります!

今日の気温はマイナス9度。
ここまで冷えて晴れた日は水辺を覗くと雪の結晶を見ることができます。


また散策路には動物の足跡もたくさん!
こちらはエゾリス。

これはテンの仲間です。

またよく見ると雪の上をセッケイカワゲラという虫が歩いてることもあります。
直径は1㎝くらい。

森の中には鳥もたくさんいます!
今日は写真には撮れませんでしたが、森見の塔の近くで大人気のシマエナガにも遭遇!!
他にもアカゲラやコゲラ、シジュウカラ、マヒワ、ヒヨドリなども出てきてくれました。
森の奥の方からは「キョ~~~~ン」というクマゲラの声も!

スノーシューや双眼鏡は無料でレンタルしていますので交流館のスタッフにお気軽にお声掛けください!