自然博物園 開放日!【12:30~15:00限定】

日時: 2025年3月2日 @ 12:30 PM – 3:00 PM
場所: 森の情報館

冬のあいだは一般開放されていない 自然博物園(滝野の森ゾーン・西エリア)を時間限定で特別開放! 滝野公園の中でも、とくに自然豊かなエリアで冬の散策をお楽しみいただけます。 案内拠点の森の情報館では、 スノーシューや雪あそびグッズの無料レンタルを実施します。   ■当日はまず「森の情報館」にお立ち寄りください。 入退館の際に、受付簿に記入をおねがいします。 ■開放日  3/2(日)、3/9(日)、3/16(日) ■時 間  12:30~15:00 (時間内出入り自由) (受付終了14:30) ※上記時間外は自然博物園に立入りできませんのでご注意ください。 ■場 所  森の情報館 (滝野の森ゾーン) ■最寄り駐車場 滝野の森口駐車場(イベント時特別開放) ※駐車料金がかかります ■オススメの服装 スキーウェアやカッパなどの上下防水の防寒着 手袋、帽子、ブーツまたは長靴、足カバーの着用をおすすめします。 ■スノーシュー・雪あそびグッズの無料レンタルあり ■滝野の森ゾーンにはレストラン・売店等がありません。 必要な方は昼食やお飲み物をご持参ください。飲食を伴う休憩には森の情報館をご利用いただけます。   ■散策可能エリア 森の情報館~沢の広場~はるにれ広場までの平地 ガイドツアーもあります! ボランティアガイドによるガイドツアーも開催しております。 ガイドツアーでは散策可能エリア外もご案内できますのでぜひご確認ください。 ⇒スノーシューで冬の自然博物園を歩こう!   https://www.youtube.com/watch?v=oOGT5NwA5xI     【アクセス方法】 ★滝野の森へお越しの際は、お車でのご来園が便利です。 「滝野の森口」から入り滝野の森口駐車場にお停め下さい。 (※滝野の森口駐車場はイベント時のみ特別開放) ★路線バスで森の情報館へお越しの方は「アシリベツの滝」で下車後、公園外を40分ほど徒歩で移動となります。 詳しくは次のリンクから「滝野の森ゾーンアクセス」をご確認ください。     滝野の森イベント情報

スノーシューワイルドツアー「春探し編」

日時: 2025年3月23日 @ 10:00 AM – 12:30 PM
場所: 森の情報館

通常のガイドでは廻らないコースや見どころをご案内! ホワイトシーズン最後の森の遠足は滝野の森ゾーン・自然博物園を散策します。 ひと足先に芽吹いたフキノトウや雪解けの川のせせらぎなど スノーシューを履いて、この時期だけの「春」を探しに行きましょう! 滝野の森についてはこちらをチェック! ■開催日  3月23日(日)※2/23~受付開始 ■時 間  10:00~12:30 ※出発の5分前までに受付にお越しください ■場 所  森の情報館 ■最寄り駐車場 滝野の森口駐車場 ※滝野の森口駐車場はイベント時のみ時別開放します ■定 員  5組 (一組最大5名まで)(小学4年生以上) ※一組ごとにボランティアガイドがついてご案内します。 ※おひとりでご参加の方も大歓迎です。 ■参加費  200円/人 ※別途駐車料金がかかります ■オススメの服装 スキーウェアやカッパなどの上下防水の防寒着 手袋、帽子、ブーツまたは長靴、足カバーの着用をおすすめします。 ■備 考 ・スノーシュー、ポールは無料レンタルできます。 ・滝野の森ゾーンにはレストラン・売店等がありません。 必要な方は軽食やお飲み物をご持参ください。 ・イベント中、スタッフが記録用の撮影を行います。 HP/SNS等に使用させていただく場合がありますので写真NGの方は受付時、スタッフにお申し付けください。   ■申込み ※2/23~受付開始 WEB申込み     https://www.youtube.com/watch?v=zRYky5ve5TU   アクセス方法 ★滝野の森へお越しの際は、お車でのご来園が便利です。 「滝野の森口」から入り滝野の森口駐車場にお停め下さい。 (※滝野の森口駐車場はイベント時のみ特別開放) ★路線バスで森の情報館へお越しの方は「アシリベツの滝」で下車後、公園外を40分ほど徒歩で移動となります。 詳しくは次のリンクから「滝野の森ゾーンアクセス」をご確認ください。   滝野の森イベント情報

たきのアウトドアピクニック~第12回北海道キャンピングフェア~

日時: 2025年5月17日 @ 10:00 AM – 2025年5月18日 @ 4:30 PM

毎年春に開催しているアウトドアイベント「北海道キャンピングフェア」が、名称を新たに開催決定! 最新アウトドアグッズやキャンピングカーの展示販売をはじめ、 ボルダリングやアスレチック、自然の中で思いっきり体を動かせる外あそびアクティビティ、 様々なグルメが勢ぞろいのグルメエリアなど、コンテンツが盛りだくさん! その他、お子様に人気の「はたらくくるま展」やエア遊具も登場予定! 札幌近郊最大級のチューリップが彩る丘も必見です♪ 今年の春は、みんなで滝野でアウトドアを楽しもう! ◎日程   5月17日(土)・5月18日(日) ◎時間   10:00~16:30 ◎場所   つどいの森周辺 ◎料金  無料※別途入園料、駐車料金(イベント内の体験には料金が発生する場合がございます。) ◎イベント内容 ※(写真は昨年の様子) ~アウトドア展示・即売エリア~ 〇キャンピングカー展示コーナー 軽のお手頃キャンピングカーからバンコン、キャブコン、トレーラークラスの本格キャンピングカーまでを展示・販売します。 〇最新2025年モデルアウトドアグッズ展示・即売会 有数のアウトドアメーカーが集まり、最新モデルのテントやタープ等のアウトドアグッズの展示・即売会を実施します。 ~グルメエリア~ 〇滝野キッチンカーグルメ市 北海道内のケータリングカーが出店予定! 詳細が決まり次第、お知らせします。 ~外あそびエリア~ 広い空の下で様々な【外あそび】に挑戦してみよう!   ~有料体験(各コンテンツの料金などの詳細は後日お知らせいたします)~ 子ども工作体験教室 ミニ北海道新幹線はやぶさ乗車イベント ※リフト山頂付近で実施 乗馬体験 バンジートランポリン体験 セグウェイ試乗会 ~無料体験~ スラックライン体験 ちびっ子クライミングウォール 屋外アスレチックコーナー はたらくくるま展 新幹線ふわふわ遊具 ミニ蒸気SL運行 ※写真は過去開催時の物です。 ※出展各社及びイベント内容については予告なく中止・変更となる場合があります、あらかじめご了承ください。 ~ミニステージ~ 詳細が決まり次第、お知らせします。 ~キャンピングフェアチラシ~ 完成したら公開します! お楽しみに!

オリンピアンと楽しむスキープロジェクト 初めてのスキーを楽しもう!

日時: 2025年1月19日 @ 10:30 AM – 12:30 PM

小学校や幼稚園等でのスキー授業に向けて不安のあるお子様へ向けたスキーの体験レッスンです。 指導はオリンピアン・元アルペンレーサーでもある川端絵美(かわばたえみ)さんをはじめとするスタッフで行ないます。 スキーを楽しく始めてみたい小学校低学年、幼稚園年長さん向けのレッスンです。 【開催日時】2025年1月19日日曜日10時30分~12時30分(受付:10時~) 【受付場所】東口休憩所 【募集定員】10~15名程度 【レッスン】スキー靴の履き方、スキーの履き方、止まり方など主に入門的な内容 【参加料金】2000円/名(保険料込) ※スキーレンタル、リフト料金は別途必要 【参加対象】小学校低学年、幼稚園の年長さん程度でスキー授業などに不安のあるお子様 【応募方法】WEB申込(下記リンク先よりお申し込みください) WEB申込先はこちら 申込パンフレット(PDF) 【応募締切】2025年1月9日(定員に達した場合は期日前に締め切ります) 【主催協力】オリンピアンと楽しむスキープロジェクト(運営協力:有限会社アクロス) ◎お問い合わせ(オリンピアンと楽しむスキープロジェクト) olympian.ski@gmail.com 【備考】 ※スキー板等は自分でお持ちのものをご持参ください。なお、スキー場にはレンタルコーナーもありますので、必要な場合各自でご利用ください。 ※イベントや積雪状況により止むを得ず中止する場合がございます。